こんにちは☆
カウンセラー島倉潤子です。


私が最近気になっている人をご紹介します。
韓国人のJYパークさん。音楽プロデューサーです。
「NIJI プロジェクト」というオーディション番組で、世界に通用するアイドルを育成するのがJYパークさん。彼自身、プロデューサーであり、歌手として第一線でご活躍なのだとか。
番組は、参加している女の子達の本気度も魅力ですが、JYパークさんの審美眼、本質を見抜く洞察力、人をエンパワーするリーダーシップに目が釘付けになりました。

JYパークさんの名言は数知れず。中でも私のこころに響いた言葉がこちらです。
「皆さんがここで26位になっても、脱落したとしても、皆さんが特別ではないということではありません。1位になっても26位になっても同じように特別です。このオーディションはある特定の目的に合わせてそこに合う人を探すだけで、皆さんが特別かどうかとは全く関係ありません。1人1人が特別じゃなかったら生まれて来なかったはずです」

そうそう!
それそれ〜〜!! 
1人1人が特別じゃなかったら生まれてこなかったはずなのよ〜!!!
訓練生だけでなく視聴者も魅了するJYパークさんの言葉。

他にも
「過程が結果を作っで、態度が成果を生みます」とか、
「歌やダンスがうまい事だけでなく、立派な人柄を持ってください。そのために大切な事は3つ。真実、誠実、謙虚です。
真実は隠す必要がない人になってください。気を付けようと考えないで気を付ける必要がない立派な人になってください。
誠実とは自分との戦いです。一生懸命練習をしていたら、それが積み重なって、夢を叶えてくれます。
謙虚は、言葉や行動の謙虚ではなくこころの謙虚。他の人の短所を見るのではなく、長所を見て、こころから感謝すること。」とか。

JYパークさん自身が言っている事を実践していなければ、人のこころを打つ事は出来ないのでしょう。音楽プロデューサーという職人魂に触れた番組でした。