こんばんは☆
カウンセラー島倉潤子です。
自粛生活で3食お料理が大変〜〜!!!というお母さんがたくさんいらっしゃると聞きます。
子ども達が小中学生だった頃、夏休みになると、私もそう思いました。懐かしいです。
でも今は子ども達が家にいる貴重な機会です。
海外生活を体験している子ども達、ホームステイ先では満足な食事は取れないと言います。
せっかく家にいるのですから、なるべく新鮮なお野菜を中心に、食べ盛りの息子が満足するメニューを作る毎日です。
今日のメニューは、お野菜たっぷり豆乳スープ、
新じゃがとベーコン炒め、生野菜スティック、ハーブたっぷりサーモングリルです☆
苦手だったお料理ですが、
瞑想やサロンで行っているエクササイズを行っていると、苦手や嫌いが減っている事に気づきます。私が克服したのは、飛行機の揺れとお料理です。
なぜ苦手が克服されるかというと、思い込みが変化して行動パターンが変わるから。
自分自身に気づいていく事で内面の分離が克服されるからなのです。
気づき=統合、が起きる時、内省がうまくいっている証拠です♪
苦手や嫌い、問題、課題を簡単に克服する方法を個人セッションでお伝えしています。
問題や課題のサポート、苦手や嫌いの克服に、個人セッションをオススメしています✨
☆個人セッションやセミナーのお申込み、お問い合わせはここをクリックしてください☆
お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜
◇GRACE WORKSのホームページはこちらから
◇私のプロフィールはこちらから
https://profile.ameba.jp/ameba/graceworks1
◇GRACE WORKSのFBページはこちらから
https://www.facebook.com/graceworkspage/