こんにちは♪
カウンセラー島倉潤子です。
昨日が命日だったインドのマスターOSHOのこんな言葉を見つけました。
良い人生のために、
「正直であること、真実であることから始めるといい。偽りや、仮面や、取り繕うことをやめることから始めるといい。偽り、仮面、取り繕うことは習慣になりやすい。だから必死でやめない限り、決してなくならない。」
確かには、成長のある段階で、親に怒られないようにするために自分を偽り、人の目を気にして仮面をつけ、どんどん歪んでいく人生を何とか取り繕い、以前の私はとても面倒な事になっていました。
そして自分が取り繕うことをやめてしまうと、取り繕うことをやめない母に不満を持ちました。
しかも変化しない母親を許そう許そうと、していた事もありました。今思うとあの時の許しも偽りだったのが分かります。
許しは素敵な事だけど、許せない自分を認めるのも同じくらい素敵だったなぁ。
正直であること、真実であることは、
良い面も悪い面もどちらもあります。
そして良し悪しが気にならなくなるまで、自分を観察してみると、、、
全く新しい世界が広がるんですよ✨✨
太陽の光をたくさん浴びたシトリンです。
1月25 日のビジョンマップは定員になりましたので締め切らせていただきます✨