こんにちは♪
心理カウンセラー島倉潤子です。
夕方のリヨンのお散歩は私の楽しみの一つです。
お散歩の時、ある程度歩いて用を済ませると、腰をかけてリヨンを抱っこしながらぼんやりするようにしています。
というのもリヨンがその時間が大好きなのです。
ご近所にのんびり出来るちょうどいいスペースがあります。
この後、小さな女の子がリヨンに近づいて来ました。
リヨンもペロペロしたりして嬉しそうなのですが。しばらく女の子は調子よくおしゃべりしていて、あまりにも長いので大丈夫かな?と。
ママは?と聞くとお店の中にいる様子。
女の子は陽気に自分の事、お家の事を喋っていました。
たぶん5歳くらいでしょうか。とっても利発で可愛い女の子です。
内心、私がいい人で良かったけれど、
こういう子どもが連れ去られやすいんだから、
ママさーーーん、ちょっとーーー、置き去りにしちゃダメでしょーーー!と叫びたい気持ちになってしまいました。
どうやらママさんは下の赤ちゃんのオムツを交換していたようですが。
ママから離れないでね、と言ってバイバイしましたが、うちの子は人見知りだったのでこういう心配はなかったものの、人の子でもハラハラしてしまいます。
ハラハラするような社会である事が残念ですが、やっぱり小さい子はママの目の届くところに居て欲しいです。
リヨンに、大丈夫かね?あのママさん、とか何とか話しかけながら帰宅する私。
子ども達が安心出来る社会にしないとね〜〜、って思ったお散歩でした。
個人セッションやセミナーのお問い合わせはここをクリックしてください
お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
勉強会の詳細はこちらから
5月カードリーディング付ランチ会の詳細はこちらから
6月ヒーリングセミナーの詳細はこちらから
私のプロフィールはこちらから
GRACE WORKSのホームページはこちらから