こんにちは♪


今日は私のアートの見方をお伝えしましたが、
音楽も美術も建築も場所も、全て波動が最重要の私。

そこで、これまでに訪れた場所でお気に入りのパワースポット、パワーアートをお伝えします。


イギリス ウエストミンスター寺院。ウィリアム王子が結婚式を挙げたところです。
たいして期待しないで入ったのですが、チケット制で人数制限もあるからでしょうか、期待以上でした!
特に奥に行くほど神秘的な波動に✨


ケニア アバーディア国立公園
もうここは最高のパワースポットでした!
やはり期待しないで行ったところ。霧が深く残念に思う人もいたようですが、霧すら歓迎のご挨拶だったようでここの植物や動物の波動は忘れられません。


京都東寺の立体曼荼羅と大日如来。
雷に打たれたかと思うほどの大迫力パワー⚡️
全身のチャクラのクリアリングが簡単に出来ちゃうスポットです。


フランス ルーブル美術館
レオナルドダビンチ作「洗礼者ヨハネ」
モナリザの人混みにウンザリした後、ダビンチのこの絵は周辺の空気がひんやり澄み切って清々しかったです。

では期待していたけれどイマイチだったところも。


フランス モンサンミッシェル
憧れのモンサンミッシェル。外から見るのは素敵ですが、中は陰気な雰囲気が、、
その昔要塞の役割も担っていたんですね〜〜
道理で。


フランス ノートルダム大聖堂
本当に美しい聖堂ですが、出入り自由だからなのか人々の雑多な雰囲気しか感じられませんでした。残念。

というわけで近年行ったところを中心に思いつくままに書いてみました。