こんばんは♪


このところ朝からバタバタバタバタ私にしてはやる事盛りだくさんな日々が続いています。
仕事というより家のこと。子どもの事や家の事ですが、
一度で用事が済まないので困ります。大抵忘れ物か確認不足。そして二度手間となります。

行ったり来たり面倒なのですが、
春のお花が咲いてきて、ついついよそ見したくなります🌸

そういえば子どもの頃の通知表に「そそっかしい」と書かれました。
親に何度も注意されましたが、
何年たっても変わらない事の一つです。

そんな私ですが、
以前はこんな風に思っていました。
忘れ物をしたら怒られる、罰を受ける、だから何とか直さなければ!そそっかしい私ではダメ!
きちんとした私にならなければ、と。


最近になって、
そそっかしいと通知表に書いた先生は
よく私を見ていてくれていたんだな、と思うようになりました。

だって未だに直っていません。
それに、忘れ物したからって誰が罰を与えると言うのでしょう。私がビクビクしている事が一番不幸です。
私は忘れ物をしたら、その結果の責任を私が取るだけなのだと気づき、罰を受ける事はないのだと気づいた時ホッとした事を覚えています。




ゆっくりお花見したいけど、
二度手間の用事がたまっています、、、(^^)