こんにちは♪


2月は習い事月間。
本日はお香作りを体験してきました。


香料の説明を聞いて調合するところ。


水を入れて練ります。ついでに色料も入れてラベンダー色に。


コーン型に成形して箱詰めです。

白檀、龍脳、桂皮、山奈、かっ香、木香、安息香、ラベンジン。

普段使っているエッセンシャルオイルもお香の香料になると分からななります(^^)
香りもお粉の状態と温めた状態ではかなり違うものも。
エッセンシャルオイルに比べるとお香は香りが重くなるなど、へ〜〜〜〜、ふ〜〜〜〜ん、と
新鮮な事ばかりでした。

1週間、空気に触れさせ乾燥させたら完成です!
今から使うのがとっても楽しみ!