こんにちは♪


友禅レッスンに行ってきました🌸
私にとって和にまつわることは、
こころが豊かになる一つの方法。

何より無心になれます。
しかも美しい。


初心者は先生が用意してくださる桜の図案に
色をつけるだけ。


私は濃淡の紫を選びました。



けっこう理想の色に仕上がって大満足🌸🌸🌸

友禅作家の先生が言うには
着物や帯に色をのせるときは、冷暖房はつけず無風状態で作業するそうです。
風で色が寄ってしまうからなのだそう。
繊細な作業の連続です。

短い時間でしたがたっぷり満たされました。