おはようございます。


お正月、いかがお過ごしでしたか?
私は元旦からセッションスタート!
その後数日夫とゆっくり過ごしました。

昨年12月は義父が逝き、新しい出会いがあり、
大きな変化を肌身で味わう年末でした。


2019年がスタートしました!
私の取り組みは、今この瞬間の波動を
軽やかに維持すること。
そして素敵な人や出来事を引き寄せる
1年にしようと思っています。




新年早速、実家の母が骨折、入院と、
出来事が起きました。

入院前の母とのやりとりですが、
少しバトルがありました。


手続き上の事、留守になる家の事、
貴重品の管理を兄に任せるよう
母に伝えますが、
残念ながら、自分の留守中私が物を盗むと信じているようで貴重品の管理は自分でするからと
譲りません。


こうなると張り合っても仕方ないので
私が降りるしかありません。


私のバッグとっていったでしょ。
私のオパールの指輪持っていったでしょ。
と、疑いをかけられた昨年。

母は数年前から認知症ではなく、
妄想を信じる傾向があります。

一度思い込むとそれが現実だと信じてしまい
執拗にその事を言い続けてしまいます。


というわけで、貴重品管理の話題は
シビア〜〜なテーマなのです。




母と話していると
私もイライラしたり、呆れてしまう事
度々あります。

以前はそんな母を許し、
私が愛を持って関わる事を何度も何度も
繰り返しました。


でもその事に疲れきった私は、
母とは境界線を持って関わらない、という事も試しました。


そして今、私は私の思い込み、感情に責任を持って、母とどのようなやり取りがあっても、
波動を下げない、という取り組みをしています。


ある種の思い込みは、その思い込みにマッチする感情がついてきます。

そして、感情は波動に影響を与えます。


例えば、
喜びには軽い波動。
怒りには重い波動。
自分を責める気持ちには怒りより重い波動となります。

私達は怒っている人の側にいるより
喜んでいる人の側にいる事の方が心地よく感じるものです。
それは知らず知らずその方の発するエネルギーを感じるからこそ。(オーラともいいます)


人生は楽しい、喜ばしい出来事ばかりではありません。
イライラしたり、呆れたりしてしまいます。

そんな時、いかに自分の波動を下げないでいるか、そんな訓練をセッションやセミナーでは行なっています。




昨日は手術が無事終わりました。


2019年、今年もどうぞよろしくお願い致します!