こんにちは。
ご訪問ありがとうございます😊✨
先日「赦し」をテーマに講座を開催しました。
セッションやセミナーで
「ゆるさなきゃいけないって思う時どうしたら良いですか?」と
ご質問をいただくことがあります。
セミナー慣れしている方や
自己成長に真面目な方は特に
「愛さなきゃ、ゆるさなきゃ」の罠にはまるように思います。
そのような時、私は
「ゆるさなきゃいけない」ってことはないので
赦したくなったら赦せばいいのではないですか?
とお答えしています。
時間をかけて、今すぐ赦さなくてもいいですよ、とお伝えしています。
あなたが、
〜〜しなきゃ、と思う時、
本当にそれがやりたいかどうか見直す必要があります。
〜〜しなきゃ、と思う時、
たいていはとても無理をして
自分を押し殺して我慢しているものです。
そして疲労困憊してしまいます。
無理は禁物です

赦しに時間がかかる時は誰でも
ありますから







そのようにお伝えすると、
たいていの方はホッとされて、
その次に
なぜ赦しがたいのか
本当はどれだけ怒っているのか
またはどれほど傷ついていたのか
お話になります。
自分を大切にすることより
(怒ること、傷を癒すことより)
他の人が優先されてしまうと
ゆるさなきゃ、愛さなきゃ、となってしまいます。
まずはあなた自身を大切にすることから
始めてくださいね





今週カウンセラー養成講座が終了したので、打ち上げランチでいただいた、お魚のポワレとデザートです。
プレートが華やかで
思わず、わ〜〜っ!って声が出てしまいました

ついつい日常ではシンプルなお皿ばかり
使ってしまいますが、
華やかなプレートはお料理を一段と
美味しく見せる効果があるなぁと
欲しくなっちゃいました
