こんにちは。
感情のスペシャリスト
心理カウンセラー島倉潤子です。


明日から娘とおフランスへ旅行ですおねがい

その前に貴重な夫との休日、
今日はBunkamuraに映画を観に行ってきました。

楽しみにしていた
セルゲイポルーニンのドキュメンタリーですドキドキ


きっと私のようにバレエに詳しくない人でも
彼の踊りは
鳥肌が立つ想いがするはず。


ウクライナ出身のセルゲイポルーニンは
19歳という若さで英国ロイヤルバレエ団のプリンシパルに昇りつめますが

22歳で突然の退団します。

身体中にタトゥー、麻薬、鬱…
家族との確執…



映画を観ながら
彼の苦悩に自分自身を重ねたり
もしくは今後の彼の活躍を祈らずにはいられない、そんな映画でした。


このドキュメンタリーの製作過程は
セルゲイポルーニンにとって、
セラピーのような
人生の見たくなかった部分に直面し
こころが成熟する体験だったと語っています。

さらに映画を観た時には
感情のジェットコースターに乗った気分だったそうです。

でもその体験によって
こころの成熟を体験し、
今後はダンサーのためのサポートチーム作りをしていきたいという新たな挑戦を持ったそうです。




感情に向き合うことは
こころの成長ととても関係があります。

感情を味わうことで
本物のこころの成長が可能になります。


セルゲイポルーニンのように
こころの成熟を体験したい方へ


8月14日〜27日は感情を味わうセミナー
「ジョイニングマラソン」を開催します。

セミナー体験者は、
期間中、2〜3回生まれ変わりました。
離婚の問題が1時間で解消しました。
家族の死を乗り越えました。
パートナーシップが改善しました…など

セルゲイポルーニンばりの
体験談をいただいています。


セミナーは毎日10〜12:30までとなります。


お問い合わせはここをクリックしてくださいね!