お久しぶりです!岡田です。
いつかの、サボテンの花が咲いた!から
更新が途絶えていました…(;・∀・)
気付けば9月も終盤です。
すっかり肌寒くなって。秋ですね~^^
私は初夏と秋がスキです。
なんでって植物がいちばん
生き生きしてるように思えるから!!
みなさん、この夏、
植物たちは無事に越せましたか?
お店の植物たちはさほど被害なく、
無事に過ごせたようです^^
しっかし我が家のベランダ放置組は…
ことごとくやられてしまいました。
遮光ネットも全然だめでしたねぇ(T_T)
まず天気がおかしかったし。
そういう年もあるよね!と、
あんまり落ち込まず前向きに。。
とはいえ、お気に入りのローラがぐだぐだ、
まだら法師は無残な姿になってしもうて…
ヽ(;▽;)ノ
お店とは関係ないですが、
植物ネタなのでぜひ見てください!
私、岡田は先週 奄美大島に行ってきました!
奄美大島はまだまだ夏でした~!暑い暑い。
帰ってきて大阪が寒くてびっくり。
そして、植物の勢いがすごい!
暑くても生き生きしてました。
ハイビスカスはやっぱりかわいかったです^ ^
これはアダンという植物だそうです。
アロエを薄くしたような、
アガベみたいな葉っぱの木で、
この実はオレンジ色に熟して
パイナップルみたいになるそうです!