こんにちは plants担当 岡田です!
 
こちら南大阪は台風が近づいていて、
とつぜん雨が降ったり止んだり。
不安定な空ですが、植物たちは久しぶりの雨で少し嬉しそうにも思えます。
この夏はほとんど夕立もなくて猛暑でしたからねぇ…
 
 
さて、実店舗では最近内装を変えてみたりと、
いろいろ動いてきました!
 
beforの写真を撮り忘れたんですが(笑
こんな感じで棚を付けていきました。
 
{6B21FFA7-5901-4A6A-BA78-F519C9A3DEEB}

 
エクステリアの方の職人さんが付けて下さいました♪
 
{F7A51194-F3D8-4259-BA92-31FEB90DA440}
 
{70E07237-7CE3-4F99-B0E8-E876BFD6E353}

 
今朝来てみてびっくり!
おおおー!完成してるーー!
 
以前よりスッキリしてすごくいいです♡
 
 
 
そして、岡田の今日の気になる植物は…
 
アドロミスクス属 永楽
 
{0840CD88-0CD2-42F0-A443-D130D740FDE6}
 
 
フリルがかった肉厚の葉っぱと、きれいなグリーン。
 
成長は秋〜冬型で、夏は休眠するタイプです。
 
入荷当初とくに何とも思わなかったんですが、
見れば見る程かわいく見える…
 
これ↑ほんとに多肉あるあるです。
興味なかったのに今じゃ虜…なんてザラです(笑
 
 
{4336C8BF-F073-4429-A8A4-4FD8D690FE42}

 
このちっちゃい花芽分かりますか?!
見えにくくてすみません。。
どうやらお花を咲かせるようです。
調べたら花期は8〜9月とのこと。
もうそろそろ咲くかな?
小さいかわいい花が咲くらしいです^ ^
 
 
そして、小さいかわいい花繋がりで…
ユリ科アロエ属 ディスコイングシー
 
{AFB15008-DBA4-4067-96B7-969F3E302798}

 
世界最小のアロエらしいです!
たしかにちっちゃい…渋い…かわいい!
アロエって大きくてイカついイメージですもんね。
 
ちょこっとグリーンを飾りたいなぁ〜
という方にもぴったりだと思います^ ^
 
気になる方はぜひオンラインshopを覗いてみて下さいね!
 
 
 
 
岡田でした。