6月15日(日)

この日は、レベル2コース@4期生の4日目でした♡


この記事からのこの日。
朝からシンクロの嵐~


ボトルとボトルがつながり、
そこにあるすべてがひとつになる



わたしたちが生み出すものは
美しいものばかりでなく、
わたしたちは自分の中で
二元性を生み出すこともある


これがいい、とか
これが悪い、とか

あっちが正しい、とか
あっちが間違っている、とか


わたしたち自身で【ジャッジ】を生み出しているのです


苦悩とは
すでにあったものではなく、
わたしたちが生み出すもの…


そして、それを元の状態へ戻すことが出来るもの
わたしたち自身なんだなぁ~と
このコースを受けて改めて感じました



---すべては ひとつである---



ブループリントを生きる…
その鍵を
わたしたちは少し手にしたような気がします


生徒さんの素敵な言葉♡


B31 ファウンテン(泉)


このボトルがネームボトルの1つである
Aちゃんへ向けてのメッセージ


あなたの笑顔や楽しそうな姿が、
いつもキラキラしていて、
まさに このファウンテンみたいだと思う
噴水のようにそのキラキラが拡がって、
周りの人までもそのキラキラで包んでいく
それが あなたのギフトです



本当に素敵なメッセージでした♡


『何をするかではなく、どのように行うのか』
わたしたちはつい、
『何をするか』にフォーカスしてしまいます。


自分の価値をそこに置くと、
自分が分からなくなってしまう。。。。


誰かと比べてしまったり、
自分には何もないように思えたり、
まだまだ…と、足りない感覚になったり…


『どのように行うのか…』
こんなにシンプルで、
こんなに楽しいことを
いつからわたしたちは見ないようにしていたのでしょうか。



ここで、2枚の写真をご覧いただきます。
一種の心理ゲームになるかしら?


想像してみてください。

やじるしやじるしやじるし

1402976743320.jpg

これはB21 愛の新たな始まり
タロットカードを表現したものです。
モデル/ かなやさなえ先生


どんな感じに見えますか?
どんなことを表現しているように見えますか?
このあと、どんな一言が聞けると思いますか?





そして、もう1枚がコチラ
やじるしやじるしやじるし

1402976651265.jpg
同じものを使って表現しているわたしです(笑)
同じように想像してみてください。


どんな感じに見えますか?
どんなことを表現しているように見えますか?
このあと、どんな一言が聞けると思いますか?





1402976743320.jpg1402976651265.jpg

面白いですねー
同じ状況、同じ材料(ギフト)、



それでも 違うセリフが聞こえてきそうじゃないですか?



わたしたちはきっと
手にしているものには
そんなに違いはないんじゃないかと思うのです


だけど、それらを
『どのように行うのか』によって
それぞれの表現になっている…


1つのボトルをみんなで見ても
それぞれの表現方法は違う


「わたし」というものを通して
顕れるものは、
きっとわたしを映し出してくれるのです


あなたが出会ったすべてのものに
どのように関わっているのか


ほんの少し、
見方を変えると、
それは ファウンテンのような
黄金の噴水が
自分自身から湧き出ていることに
気づくのかもしれません


それを伝えてくれた生徒さん自身が


このボトルをバースボトルとして選んで生まれてきている♡
これも面白いことです。



いつもどんなときも
相手へのメッセージは、
わたしへのメッセージ♡



う~~~ん♡
美しい~♡



1402975695368.jpg
そんな大好きな お2人です♡


もうすぐお誕生日のNさんをお祝いして、
幸せのおすそ分けしてもらいました♡


お誕生日おめでとう~(^○^)/


キラキラ輝くこの2人とともに
楽しい時間を過ごせたことが
何より嬉しい1日でした♡♡♡



長くなったので、続きは次のブログへ~