
こんにちは!!
今日も清々しい秋晴れです!
こんな気持ちの良い時期は、新たな酵母を育てるチャンス!
なので全粒粉でルヴァン酵母を育てました。ルヴァンと言えば一般的にはライ麦で作るものでしょうが、お気に入りの、北海道小麦キタノカオリの全粒粉をゲットしたので…。
全粒粉と水を混ぜて、継ぎ足しながら数日。ムクムクと膨らんで、ビンを開けるとすでにパンの様な良い香り~。
そして、それを使って焼いたのがパン・コンプレ。
クープは開きませんでしたが、釜伸びはしているようなので、発酵は良いようです。
クープがバリッと割れて欲しいのは、やまやまですが、今、色々模索中で…。
家庭でハード系のパンを焼く際、クープを割るための裏技が色々ありますが、何とかオーブンの機能だけでクープを割りたい!
と思うのであります。
スチームたっぷりで焼いてます!
焼きあがりました!
我が家の頼もしい相棒!
いろんな方のパックリ割れたクープを横目で見つつ、しばらく頑張ってみたいと思います。
そして、今日の夫お弁当に、サンドウィッチ。

キャベツとリンゴのサラダ、ササミの白ワイン蒸し、ルッコラをはさみました。
サラダのドレッシングはヨーグルトベース。ノンオイルでヘルシーに。
では、このお天気の様に良い一日をお過ごし下さいませ(*^▽^*)
自家製酵母パン作り教室 GRACE
