最近職場の先輩によく

「何か指示すると止まるのはなんで?」

って聞かれた。



正直止まってる自覚がなかったからびっくりした。

でも頭のなかは

「!これやれって言われたけどまだこっちの片付けしなきゃまた何か言われるし、でもああ言ってるし、ええっと、、、」

って思ってるから、きっとこれだと思う。



それをそのまま伝えたら、

「はーい、片付いてないですけどお願いしまーすでいいじゃん」

って言われた。



そう、、なんだけど、、、。

言ってることは分かる。



けどそう言ったらそれはそれで

片付けろよとか言うんでしょ、

言い方きついからやなんだよ

って感じてる自分もいる。。



仕事の作業は感情とかメンタルとか

置いとかなきゃいけないんだろけど、

でも無しにはできないよ〜〜〜







休みだったけど午前中出勤して、

昨日何故か消えたエクセルデータ復活させた。



共有データだしみんな触るからいつどうやって消えたか分からないのにさー。

同僚が私に「昨日どーゆー保存方法したんだよ💢」って〜

いやいや今日の夕方あなた触ってたじゃん、なんなら最後に触ったのあなたじゃないの

って思ったけど、
そんなこと言っても消えてることだけが事実だし

控えはあるんだからどーにでもなるでしょーと思って、職場行った。



むしのいどころが悪いのか、会ったらなんか不自然だった。

こういう時に明るく何もなく雰囲気作れればいいのに。

頭では分かってもイメトレしても、
いざ本人目の前にすると萎縮しちゃう。



へたくそだな〜



ともやもやしながらの9回目。

少し磁気を強くしてくださいって伝えたんだけど、体調によって感じ方が変わるからまずはいつも通りにしましょうと。

始めてみると、うーん強くしなくてもいいか、て感じでそのままで。

治療始めは少し構えるのと頭に電気が流れる少し衝撃?で、目をぎゅっとつむる。

それが痛そうに見えるんだろな。



脳に磁気ながして、
どこかの歯車がカチッとハマって、
ぐいんぐいん動き出さないかなあ〜

って、ついつい甘えたこと考えちゃう。