鷹詩のブログ -9ページ目

鷹詩のブログ

旅の途中、一人の老人と会った
「若いですね!まるで少年のようだ」
老人は、はにかみながら答えた
「少年になるのに80年かかったよ」
過ぎ行く時間だけで歳をとったりしない!
我が名はバイク乗り「ロングライダー」

今夜は、名古屋の若きロッカーども

疾風怒涛

を見に行ってきます!

トップの「あくたむし」は間に合わんなあー

今夜は下島右己、港区で鬼頭径五さんのバンドSeoulshineとツーマンだったなあ

ド緊張してんだろうなあ(笑)

レポは後ほど


Android携帯からの投稿
先週の土曜日に、ちょっと用事があり松阪の実家に帰りました

久しぶりに両親と御飯食べましたが、改めて見ると年取ったなあ



当たり前に月日が流れ、当たり前に年を重ねる

つい最近まで、しょっちゅう親父とは喧嘩してた

心ではそんな事で怒っちゃいかんと分かっているのであるが、言い方が気に入らない(何度も同じ話で、しかもイヤミや皮肉に聞こえる)

そろそろ、受け方も変えようと思い、この前の御飯の時は素直に
「はい」
「そやねー」
って答えてたら
「なんやその返事は!」

えっ…親父…(T_T)

皆さんが想像するような、変な答え方してませんよー

親父も拍子抜けだったのかな?
急に素直に返事してるからw

短い時間でしたが、久しぶりに両親の元気な姿が見れて良かったです

そして実家にあるはずのジョージアサテライツのCDを探しまくったのでが、無かった(T_T)

くっそー!どこ行ったー!





Android携帯からの投稿
どうも!





オレかな?w

盆踊りちゃうねんw

この写真撮った記憶が無いが、風景からすると、友達の家でバーベキューしたときやなw

さて!今年初ライブは、去年と同じく下島右己からだった

新栄のいつものTINY 7 の向かいにのCBCテレビ裏手にある激狭いライブハウスです

確か、昨年11月にアパ兄さんを見に行った箱です

この日は、いつもライブハウスで合う酔っ払いのおーいし君のバンド

疾風怒涛が出ていました!

いつも酔っ払った姿しか見たことないので、スーツでビッ!と決まってロックするおーいし君は格好良かったです





おーいし君以上にノリノリなドラムが気になるがw

さて、今年の下島右己は既に1/4.5と大阪で騒いできただけあり、絶好調だったね!






最近ずっとステージ衣装がこの赤黒のボーダーやにw

名曲「墓場」の入りも大阪ほどウケなかったなあ

でも、この曲は、ホントにいい曲だ!

今夜のイベントバンド烏合の衆バンドは、いろんなバンドから集まったセッションバンド

ヴォーカルはなんと!ロリータ18号のマサヨさん!



最後は下島右己もおーいし君も入りセッション

RCのJAMPを大合唱でした!




この日は打ち上げは遠慮して、早々にに帰宅しましたー!






Android携帯からの投稿
去年もそうだったが、やっぱりヤツで初ライブです(笑)

まあ地元愛知県だで、この男観んといかんでしょ?

今年は、バンドより弾き語りが多くなるらしい

頑張れー右己ー!

2014年1月11日(土)名古屋新栄ソウルキッチン

『烏合の衆 名古屋編? でら東北援護射撃だがや?』

OPEN 18:00 / 18:30
ADV \2000 / DAY ¥2500(1D込)

烏合の衆BAND
凩kogarashi
BUZZER BEATER
疾風怒涛
下島右己(弾き語り 4番目 20:30頃予定)

出発が遅れたー!

疾風怒涛見れるかなー(笑)

あー今夜はキングコブラでワビザビのイベント男華だったなあ

メンツ最高だったから行きたっかた!

ってか大阪住みたいな!(笑)





Android携帯からの投稿
あけましておめでとうございます!

連日、飲んで食べてゴロゴロしてます!

ライブ行ってない代わりにTSUTAYAでいっぱいDVD 借りて観てます。

今のところ、当たりないな!(笑)


今年も、大好きなバンドのライブにたくさん行けるように!

そして、たくさんの人と乾杯出来ますように!



そう言えば、年末に悲しいお知らせがあった

鷹詩に多大な影響を与えてくれた大阪のバンド SUIREN が昨年末を持って解散する事となった

確か今年で20周年だったハズ

前々から、嫌な感じはしてたのですが、彼らなりの答えだろう

ベースの英二くんが音楽活動を辞めると

長くやってりゃ人それぞれ事情があり、続けられない理由もあるだろう

ヴォーカルの鷹比呂くん

ドラムのリョウくん

この二人はまだ音楽活動は続けるとのことで、まだまだ応援してきます!

さーて!乾杯だー!









Android携帯からの投稿