今日は、午前中、厚い雲に被われ、非常に寒い日となりましたね


昨日が暖かったから、余計に寒さが身にしみるっスネ


本当に寒い



あまりに寒さを感じたんで、ジョギング兼、肴食材を探しに一回りしてきました


敷島公園でジョギングし、色々廻ろうかと…
まずわ、角上魚類へ
一発ツモ!!!
大好物発見しちゃいました!

ぎばさ(ノ´▽`)ノ
しごき終わった状態ね
調べたら、秋田では『ぎばさ』山形では『ぎんばそう』新潟でほ『ながも』と呼ばれてるみたいですね♪
下拵えは、
長い固い茎を上下にしごくと簡単に細かくなります
熱湯にサッと湯がいて終わりです
湯がくとスンゴイ、ネバリがでますよ

綺麗に、鮮やかな緑になります!
あとは、叩いて粘りを出して、ぽん酢やらで熱々ご飯に、ぶっかけて食べると最高



そのまま、鰹節にぽん酢で、ぶっかけ飯で何杯でもいけちゃいます


あとは、今が旬『さわら』もあり試食も有りましたよ
スンゴイ脂がのっていてウンマカッタ


あと一品、激安食材を購入して帰りましたよ♪
でわ





Android携帯からの投稿