東日本巨大地震からの復興に向け、菅首相は自民党との「大連立」も含め、挙国一致で国難を乗り越えたい考えだ。
だが、子ども手当など、民主党の政権公約(マニフェスト)の見直しをめぐる与野党間の溝は依然として深く、与野党協調の障害となっている。
民主党の岡田幹事長は22日の記者会見で、子ども手当の見直しについて、「自民党は全面撤回しろというが、(子ども手当の財源確保のために)年少扶養控除などを廃止した事実を無視している」と指摘した。
菅首相は19日、自民党の谷垣総裁に電話で、副総理兼震災復興担当相での入閣を打診し、「大連立」の実現に意欲を見せた。谷垣氏は入閣を拒んだものの、与野党共に「災害復興に向け、与野党の立場にこだわるべきではない」という声が高まっている。
ネックとなっているのが、子ども手当など民主党がマニフェストに掲げた看板政策の見直しだ。与党は22日、中学生まで一律に月額1万3000円を支給する現行の子ども手当の規定を4月以降、6か月延長する「つなぎ法案」を議員立法で衆院に提出した。4月から児童手当法が復活することによる市町村の混乱を回避することが目的だ。
だが、子ども手当を「バラマキ」と批判してきた自民、公明両党はつなぎ法案の提出に反発している。22日夕の自民、公明両党の国会対策委員長会談では、つなぎ法案に反対し、児童手当の拡充策を検討していく方針を確認した。両党は児童手当復活の大義名分として、「巨額の震災復興財源の確保」を掲げる。自公政権時代の児童手当支給に必要な予算は約3600億円。拡充策を計算に入れなければ、子ども手当に必要な予算約2兆2000億円のうち、約1兆8000億円が復興財源に回せることになる。
一方、民主党の小沢一郎元代表を支持するグループなどはマニフェストの抜本的見直しを強く批判しており、与党は子ども手当の存続を前提に、制度の修正で野党と合意したい考えだ。
自公両党は、子ども手当と高速道路無料化の廃止を条件に、2011年度予算関連法案の特例公債法案に賛成する姿勢を見せ、与党に譲歩を迫っている。自民党の石原幹事長は16日と18日の2回、岡田氏と子ども手当の扱いを協議し、合意点を探ったが、党内には、唐突な大連立提案を契機に、首相や岡田氏の対応に一段と不信感も募っている。
(NEWS読売・7:59 )
・
・
・
被災者の更なる犠牲を強いて準備されたお金を、子供手当として、喜んで受け取る親が居るだろうか?
だが、子ども手当など、民主党の政権公約(マニフェスト)の見直しをめぐる与野党間の溝は依然として深く、与野党協調の障害となっている。
民主党の岡田幹事長は22日の記者会見で、子ども手当の見直しについて、「自民党は全面撤回しろというが、(子ども手当の財源確保のために)年少扶養控除などを廃止した事実を無視している」と指摘した。
菅首相は19日、自民党の谷垣総裁に電話で、副総理兼震災復興担当相での入閣を打診し、「大連立」の実現に意欲を見せた。谷垣氏は入閣を拒んだものの、与野党共に「災害復興に向け、与野党の立場にこだわるべきではない」という声が高まっている。
ネックとなっているのが、子ども手当など民主党がマニフェストに掲げた看板政策の見直しだ。与党は22日、中学生まで一律に月額1万3000円を支給する現行の子ども手当の規定を4月以降、6か月延長する「つなぎ法案」を議員立法で衆院に提出した。4月から児童手当法が復活することによる市町村の混乱を回避することが目的だ。
だが、子ども手当を「バラマキ」と批判してきた自民、公明両党はつなぎ法案の提出に反発している。22日夕の自民、公明両党の国会対策委員長会談では、つなぎ法案に反対し、児童手当の拡充策を検討していく方針を確認した。両党は児童手当復活の大義名分として、「巨額の震災復興財源の確保」を掲げる。自公政権時代の児童手当支給に必要な予算は約3600億円。拡充策を計算に入れなければ、子ども手当に必要な予算約2兆2000億円のうち、約1兆8000億円が復興財源に回せることになる。
一方、民主党の小沢一郎元代表を支持するグループなどはマニフェストの抜本的見直しを強く批判しており、与党は子ども手当の存続を前提に、制度の修正で野党と合意したい考えだ。
自公両党は、子ども手当と高速道路無料化の廃止を条件に、2011年度予算関連法案の特例公債法案に賛成する姿勢を見せ、与党に譲歩を迫っている。自民党の石原幹事長は16日と18日の2回、岡田氏と子ども手当の扱いを協議し、合意点を探ったが、党内には、唐突な大連立提案を契機に、首相や岡田氏の対応に一段と不信感も募っている。
(NEWS読売・7:59 )
・
・
・
被災者の更なる犠牲を強いて準備されたお金を、子供手当として、喜んで受け取る親が居るだろうか?