創業するときには「勢い」と「計画」が必要。 | 沖縄で「売れる仕組み」を創るパンクバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ 〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」ロケンローブログ。

沖縄で「売れる仕組み」を創るパンクバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ 〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」ロケンローブログ。

沖縄で、「売れる仕組み」を創るパンクロックバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」呉屋泰斗のロケンローブログです。
POPやチラシなどの販促物や、ブログ、Facebookを使った中学生がシビれるロケンローマーケティングを伝えます。

おはようございます!
ごやっちです!


昨日は
同級生で集まって
誕生日を祝いました。



その時に
「今勤めてるところを辞めて
新しく事業を始める」って人が
二人いました。



創業するときには
「勢い」と「計画」が大事です。

実際の数字を組み上げて
計画をつくり

あとは気力と勢いだと
個人的には思います。


どちらかだけでは
ダメです。



「勢い」は
「この事業で○○な人たちを幸せにする」
というのと
「自分や家族が○○になって幸せになる」
というのを考えると
出やすいです。



さて
「計画」の方は
曖昧だったり
出たとこ勝負な人が多い。

実際の数字を組み上げていかなければ
意味がありません。


よく
「今からの事業で実際の数字なんか
やってみないとわからない」
という方がいますが


飲食店だったら
そこの回りの世帯がどれくらいかとか
来てほしい世代はどれだけ住んでるのかとか

調べるべきです。


休日は人が多いけど
平日は全くいなくなる場所とかもあります。


そんなとこで
定休日を日曜とかにしてしまうと
致命的です。


世帯数なんかは
「人口統計ラボ」なんかで
調べられます。

実際の人通りなんかは
実際に行って一日くらい
見るべきです。


何年もやる事業のために。
それぐらいやるべきです。



「やる気」は
そういうとこで
出しましょう!



地味なことを
着実に。

牛のように
一歩一歩。


以上、カウガールでした。




役立つ情報やブログがたくさん!
個人的には坪井秀樹さんのブログがオススメ。
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング マーケティング・経営へ