周りから好感が高い人と

周りから好感が低い人とでは

人生の生きやすさが変わってきます。

 

どちらが生きやすいかと言えば

やはり好感が高い方ですね。

 

 

 

好感が高いと生きやすくなるのは

  • 周りに受け入れられやすい
  • 自分の意見が通りやすくなる
  • 自分の気分を上げてくれる
  • 自分に集中できる

このような効果が期待できます。

 

 

 

 

 

人の欲求には順番があって

まず生存欲求があり

次に心理的欲求を感じます。

 

つまり

生きるための欲求が満たされると

『心が満たされたい』と思うわけです。

 

「心が満たされている」と感じるためには

理解されたり認められたり

必要とされたり感謝されたり

というような他人との関わりから

感じられるものも多いのですが

好感の高い人というのは

「まさに心の欲求が満たされている

と言っても良いのではないでしょうか。

 

 

そして

好感が高い人というのは

周りに与える印象が良いので

周りから気分良く接してもらえます

 

自分の気分が落ち込んでしまったときでも

周りの人が引き上げてくれるでしょう。

 

 

さらには

好感が高い人が意見を言うと

周りの人たちは聞く耳を持ってくれます

 

意見が採用されるかどうかは別ですが

意見を聞いてくれるというのは

自分の安心感につながるので

たとえ今回意見が通らなかったとしても

『また次回意見をしよう』というように

前向きな姿勢になれます。

 

そもそも意見というのは発言しなければ

採用されることもありませんから

意見をどんどん言えるというのは

「自分の意見が通りやすくなる」

ということにつながっていきますね。

 

 

そして最も大きいメリットと言えば

好感が高い人は自分の自由度が高いことです。

 

自分の意見をきちんと言いながらも

周りに受け入れられていると

自分自身を受け入れることができます。

 

周りを気にしすぎて周りに振り回されたり

周りの人たちの顔色を見ながら過ごす

というようなことはありません。

 

自分らしくいられるということですね。

 

 

 

 

 

好感が高い人には多くのメリットがあり

毎日を生きやすくなるわけですが

ではどうしたら好感が高くなるのでしょうか?

 

 

ポイントとしては

  • 対応を丁寧にする
  • 話すスピードを合わせる
  • 周りを気づかう
  • 周りに共感する
  • 周りとの共通点を見つける

という5つです。

 

 

好感を持ってもらうには

周りに配慮する気持ちが大切です。

 

丁寧に対応することで

誠実さが伝わり信頼を得られ

話すスピードを合わせることで

安心感と一体感を持つことができます。

 

周りを気づかえるかどうかは別として

周りを気づかおうとする姿勢が

好感を高めてくれます。

 

共感をし合えることだったり

共通点があることは好感を高めるために

とても有効なことは明らかですよね。

 

 

 

 以上人生を生きやすくなる好感の上げ方を

細かくお伝えしてきましたが

ここで2点ほど注意点があります。

 

1つは

好感を上げるために無理をしないこと

 

好感を上げることが生きやすいとは言え

自分に無理をしてしまうのは

逆に苦しくなってしまい

人とのコミュニケーションそのものが

嫌になってしまいます。

 

人を気づかったり配慮したりすることが

苦手だと思うこともあると思います。

 

そのときは無理をせず

自分のできる範囲で関わるように

心がけてみてください。

 

コミュニケーションというのは

徐々に慣れて上達するものです。

 

焦らず自分なりのペースで

できることを少しずつやっていきましょう。

 

 

そして2点目は

合わない人とは関わらない」です。

 

自分とは合わない人というのが

少なからずいると思いますが

そういう合わない人にまで

好感を持ってもらおうとすると

やはり苦しくなります。

 

無理に好感を持ってもらおうとせず

それとなくやり過ごしてしまいましょう。

 

どうしても付き合う必要がない場合は

少し距離を置いてもいいと思います。

 

理解し合えない人とは

ストレスが溜まることの方が多いですから。

 

 

 

この2点に気を付けながら

生きやすくなる好感度を

どんどん上げていきましょう!

 

 

 

 

鳥居剛志

 

 

 

 

『好感度を上げたい』

そう思ったらご相談ください。

 

好感度を上げるための細かい戦略は

人それぞれ違います。

 

いっしょに戦略練って

好感度を上げていきましょう。

 

ご質問もお待ちしています。