復活!抱き枕ーず
(↑クリックで飛べます(‐^▽^‐))
2011&2012年に発売された
SHINYDAYS抱き枕を再販しております
ラインナップは去年発売された
の5種に加え、
今年発売された桂心新ラディッシュVer と
以前発売された桂言葉ゴスロリVer の計7種です。
*各キャラ名は商品イラストにリンクしてありますが
X指定となっておりますので注意してください
正直ママさんの抱き枕2段目が出るとは思いませんでした。(・・;)
更に前者の5種には値段がグッとお安くなった
ミニミニ抱き枕や各種グッズもありますので
ゲファルサさんのHPを確認くださいませm(_ _ )m
殆どの商品が事前予約生産なので気になる方はお急ぎを!
近いうちに更なる新グッズを紹介・・・できるかな?
お楽しみに(-^□^-)
第2期 ハイスクールD×D乳
Blu-ray付きハイスクールD×D15(Blu-rayは#14です)
も控えてますのでこちらもお楽しみに~
前ちゅう元気でちゅう
またまた更新が滞ってました・・・
ここにきて無茶苦茶忙しくなってて大変です。
年末は地獄かな?
放課後ゾンビめくり
前回ここでちょっと紹介したカードゲームです
各ショップサイトで予約販売が開始されてるようですが
「ときめきメモリアル」のこくら雅史さん
「ときめきメモリアル2&4」の大塚あきらさん
と有名所の方も参戦されてました。
初代の発売当時は格ゲーばかりやってたんですが
友人からPCエンジン版を借りてプレイした思い出があります
ご多分に漏れずですが、虹野沙希さんが良かったですね
雑誌で人気投票1位とったのには驚きました
4もやってみましたが、その進化たるや・・・
通常立ち絵が動きまくりですね、時代の流れか。。。
そういえばスクールデイズも初動時はこのタイプでした
今のアニメアングルで話が進んで行くんじゃなく
背景表示の手前に常に画面に向いてるキャラがいるという
恋愛シミュレーションやスパロボの会話シーンとかで見られる王道スタイルでした
通常表情から怒りや悲しみ等に、ポーズ・表情がアニメーション変化する感じで
実際1~2キャラ描いた覚えがあります。
最終的に何倍も枚数と労力のかかる今のスタイルになりましたが
場面にあわせてアングルと表情変えは本当に大変でした
サマーからクロスの時はアニメ以降にあわせて全キャラ描き直したので
アニメカットを除いた会話シーンだけで数千枚行ったんじゃないかな
一番驚いたのは初代の主人公が
藤崎詩織と結婚してたことですが・・・(((゜д゜;)))
おかしいな・・・虹野さんに告白されてたのに・・・
伝説の樹の下で結ばれた二人はずっと一緒だったんじゃ・・・噂先行でしたかヽ(;´ω`)ノ
な~んてね
ということで本題
ブログでネタにしてる声優の天然女王亜城めぐの元劇団仲間
声優の前田敏文 さんが居酒屋を始めましたΣ(゚д゚;)
とりあえず個人的お祝いメールは送りましたが宣伝兼ねてブログのネタに!
千代田区神田須田町1-21-4
藏楽部
です。
お近くの方は飲みにいってみてはいかが?
自分もその内に行く予定です( ̄ー ̄)
そうそう、「放課後ゾンビめくり」は4キャラとキービジュアルを担当してます。
こちらも宜しくです。
前の更新から1ヶ月以上経っちゃった・・・
ということで久しぶりに更新です。
この1ヶ月間に・・・
「ハイスクールD×D」最終巻が発売
同じくD×Dの13巻BD付きが発売されたり
ゲファルサさんの「桂心抱き枕カバー」が予約締め切ったり
インタビューを受けたメガミマガジンRXが発売だったり
キン肉マン40巻が発売だったり
そして
ハイスクールD×D 第2期製作発表
とか色々ありましたo(^▽^)o
原作15巻の限定予約でつくBDの14話(コンテ超面白い!オススメ!)含め
2期に向けてスタッフみんなで頑張ってます。
1期に負けない2期にしたいですね。
Days関連のグッズ、他とかも発表できる段階になったらここでまたCMしますので待ってて下さいね。
それから銀河へキックオフ!22話も作監やってます。
この作品、キャラが立ってて面白いですよ。 個人的には3Uが好きです。「ショウサン!」
今年の秋ごろ発売予定の「放課後ゾンビめくり」も
キービジュアルとキャライラスト数点描いてます
1キャラだけ「桂○葉」っぽくという指示が出てたので言○からリデザインしたキャラが!?
大分変わってしまいましたが面影はあると思います。
数が多いからなかなか出ないかもしれませんが興味がある方は頑張ってくださいませ。m(_ _ )m