最近ハムメーカーのチルドピザが異常にうまい。
下手なテイクアウトで2500円も出すくらいなら、チルドピザを購入し、トッピングをし直せば遜色のないお手軽ピザが298円+αで。
1、レシピ
①チルドピザの表面をフォークでひっかいて、チーズと具材を掘り起こす。
②玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、スライストマトを大量かつ適当に散らす。
③クリームチーズをピンポイントで落とし、ゴーダチーズを散らし、最後にパルメザンチーズもふりかける。
④及源さんの『おやじの鉄板焼』に油を薄くひき、ピザを乗せる。
2、ストーブの準備
①多めの薪で30分たくさんの熾きを作る。ヒノキ・杉の針葉樹で十分。
②炎が納まって熾きとなったら、五徳をセット。この時重要なのは熾火を五徳の周りに配置する事。これを怠ると、ピザ生地は真っ黒焦げとなる。
ピザを乗せるプレートは冷たいままがいい。プレヒートも厳禁。
③ここまでできたら準備万端。炉内の温度も一旦下がり、調理のコントロールがし易くなる。
3、調理
①ピザを五徳に乗せて、炉窓を閉じたら時間測定開始。
『おやじの鉄板焼』は取手が外せ、炉窓を閉じる事が出来るので非常に勝手が宜しい。
②炉内の熾きの状態によって時間は常に変動するので、時間は3分位が目安。
③必須アイテムは懐中電灯。炉内は暗いので焼き加減は懐中電灯を当てながら確認し、目視でチーズがぐつぐつ焼け出したら30秒から60秒で調理終了。
4、実食
①・・・・・・・・・・・・。
②冬限定の濃い目のビールもしくは黒ビールを飲む。
③・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。