6月4日、HONDAさんの『CB1100type2』が発売となります。
2007年の東京モーターショーから3年、アップハンドルのtype1が先行販売されてましたが、モーターショーのコンセプトモデルのインパクトが無い。


何でだろう?と思っていましたが、昨日小牧の『HONDAドリーム』に立ち寄ったら、入荷ほやほやのtype2を発見。


ハンドルが低いだけなのですが、現物を見るのとカタログの画像で見るのと大違い。コンセプトモデルのインパクトを秘めています。


鳥肌が全身を駆け巡りました。『かっこいい』『美しい』『おくゆかしい』『気品に満ちている』思い付くtype2の形容詞。





斧と薪と熾きの日々-CB5


斧と薪と熾きの日々-CB6

これが先行発売されたTYPE1



ほしーっ。

斧と薪と熾きの日々-CB4

斧と薪と熾きの日々-CB3

斧と薪と熾きの日々-CB2

斧と薪と熾きの日々-CB1
これが2007年のコンセプトモデル。