ゴールデンウィークも最後の5月5日。


朝6時に目覚め、新聞に目を通していると・・・・・・・。



薪ストーブから『ピシッ、ピシッ』と薪がはぜる音。


火が付いていないのに?????


聞き違いかなと思い再び新聞を読んでいると、今度は『カサカサ』『パシッ』


少し不気味な感じ。間違いなく薪ストーブの中から音がしています。


おそるおそるのぞき込むと、『バサバサッ』『チュンチュン』と大騒ぎ。

急に現れた人間の影にパニック状態のおバカなスズメがいます。



話に聞いたことはありますが、本当に煙突から足を滑らせて落下するスズメがいるとは夢にも思いませんでした。


薪ストーブの中で、スズメは灰を撒き散らしながら、飛び回っています。



突然の人間の姿に大パニック、疲れて小休憩のスズメ


斧と薪と熾きの日々-スズメ3



放心状態

斧と薪と熾きの日々-スズメ2


出してくれオーラ一杯で大騒ぎ


斧と薪と熾きの日々-スズメ1


そういえばつい2・3日前BSでヒッチコックの 『鳥』を放映してました。

暖炉から数万羽のスズメが襲ってきたシーンがよみがえります。



おばかなスズメもしっかり学習した頃でしょう。真上には絶対に飛べない事を。



灰が家中に飛び散らないように、パニック小休憩時にストーブの扉をゆっくり開けてやると、ぴょんぴょんと外に出てきて、頭をキョロキョロ。明るい方向を定めると、『チュン』と一声。パサパサパサッと飛び立っていきました。

杉の小枝に止まって、『チュンチュンチュン』と喜びの声を数回。雑木林の中に消えて行きました。


二度と落ちるなよ。