こんにちは!ごとうです。
ファッションに疎いメンズを手軽にオシャレに変えてしまうことで有名なMBさんは、様々な媒体でユニクロのサングラスをレビューしています。
先日、MBさんが推していたユニクロのサングラスを買ってみました。
この記事では、MBさんおすすめのユニクロのスクエアサングラスと、ラウンドメタルサングラスをレビューして比較していきます。
ユニクロのサングラスが気になっていた人はぜひ参考にしてください!
MBさんおすすめ ユニクロ スクエアサングラスのレビュー
MBさんおすすめのユニクロのスクエアサングラスを一言でいうと、「安パイ」です。
MBさんもサングラス初心者の人に1番良いのがこのスクエアサングラスだと言っていました。
これからスクエアサングラスのメリット・デメリットや色合い、サイズ感についてレビューしていきます。
スクエアサングラスのメリット
ユニクロのスクエアサングラスのメリットは5つあります。
- サングラス初心者でも使いやすい
- クールなイメージを与えられる
- 紫外線をカットするレンズであるUV400を使っている
- ブルーライトを20%カットしてくれる
- セールで390円(税込)
定価は1500円(税込)なので、セールで390円は安すぎます。
某メガネ屋さんも驚愕の値段ですよね。
2022年1月現在、公式オンラインサイトでは売っていないようです。
スクエアサングラスのデメリット
ユニクロのスクエアサングラスのデメリットは2つあります。
- 少し臭う
- トレンドではない
袋からあけたときに、ツンとボンドのような臭いがしたのは残念なポイントでした。
臭いは次第に薄れていきましたが。
そもそも、スクエアサングラスの型がすごく流行ったのは数年前ですよね。
今ドヤ顔でかけていると、少し古い感じが出るかもしれません。
それでも、今でも使える王道のサングラスだと思います。
スクエアサングラスの色
ユニクロのスクエアサングラスの色はブラックとブラウンがあります。
私は両方とも購入しました。
名前はサングラスだけれども、クリアレンズなので普通のメガネに見えます。
ブラウンは、正直ヒョウ柄みたいな感じで大丈夫かなぁと思っていましたが、かけてみると全く問題なかったです。
そんな悪目立ちすることはなかったですね。
ただ、汎用性があるのはやっぱりブラックです。
"ザ・黒縁メガネ"という感じでした。
よりカジュアルさをだしたい場合はブラウンでいいと思います。
どちらの色にせよ、スクエアサングラスは知的な印象を演出できるのではないでしょうか。
スクエアサングラスのサイズ感
ユニクロ スクエアサングラスは、ゆとりのあるサイズ感でした。
顔の横幅が広い私でも余裕を持ってかけることができました。
MBさんおすすめ ユニクロ ラウンドメタルサングラスのレビュー
MBさんおすすめのユニクロのラウンドメタルサングラスは、めちゃくちゃ良い商品でとても気に入っています。
MBさんもYouTubeでユニクロのサングラスの中で1番良いと言っていました。
定価は1,500円(税込)です。
では、ラウンドメタルサングラスのメリット・デメリットや色合い、サイズ感についてレビューしていきますね。
ラウンドメタルサングラスのメリット
ユニクロのラウンドメタルサングラスのメリットは7つあります。
- カジュアルな印象を与えられる
- オシャレアイテムとして使える
- 値段の割に高級感がある
- フレームがメタル素材なので頑丈
- フレームが細いので視界を邪魔しない
- 紫外線をカットするUVカット400を使っている
- ブルーライトを25%カットしてくれる(※型により20%のものあり)
丸いフォルムなので、中性的でマイルドなイメージを与えられます。
ラウンドメタルサングラスのデメリット
ユニクロのラウンドメタルサングラスのデメリットは2つあります。
- フォーマルにはあまり向かない
- トレンドが過ぎ去ると使いづらくなるかもしれない
ラウンドメタルサングラスは仕事用でも使えますが、カジュアルな印象を与えるため、かしこまった場面では不向きです。
こういった丸い形のサングラス・メガネが都市部を中心に流行っています。
しかし、そのトレンドが終わるとかけづらくなるかもしれません。
それはどんな形のサングラスにも言えますけどね。
ラウンドメタルサングラスの色
ユニクロ ラウンドメタルサングラスの色は4つあります。
- ブラック
- シルバー
- シルバー(レンズが水色)
- ゴールド
私は、ブラックとシルバー(レンズが水色)を買いました。
ブラックはやっぱり使いやすいですね。
このサングラスをかけると中目黒にいそうな今風の中性的なメンズに変身できます。
シルバー(レンズが水色)もかなりイカしていました。
あまり見ないデザインなので、特別なオシャレ感を演出できると思います。
どちらも優劣つけづらいくらい満足していますね。
ラウンドメタルサングラスのサイズ感
ユニクロ ラウンドメタルサングラスのサイズ感はややキツめです。
私は顔の横幅が広い方ですが、ピッタリ〜ちょっとキツめという感じでした。
顔の横幅が細い人はちょうどいいでしょう。
MBさんおすすめ ユニクロ サングラスの比較
MBさんおすすめのユニクロのサングラス(スクエア・ラウンドメタル)を比較していきます。
ズバリ、満足度はラウンドメタルサングラスの方が高かったです。
仕事用で使うなら、スクエアもアリだと思います。
普段使いならラウンドメタルの方がおすすめですね。
ただ、セール中は390円(税込)のスクエアサングラスは買っておいて損のないアイテムでしょう。
また、おしゃれ感が目立つサングラスはちょっと苦手という人は、スクエアサングラスがいいと思います。
サイズ感としては、ラウンドメタルサングラスの方がキュッと頭をホールドしてくれる感じがありました。
顔の横幅が明らかに広いと自分で思う人には少しキツいかもしれません。
逆に、スクエアサングラスは、顔の小さい女性にはゆるく感じる可能性が高いでしょう。
その辺りも含めて購入されることをおすすめします。
まとめ
この記事では、MBさんおすすめのユニクロのスクエアサングラスと、ラウンドメタルサングラスをレビューして後に比較をしました。
とにかく、どちらのサングラスともコスパがえげつなく高いと感じています。
もしも過去に遡ったとして、どちらかしか買えないんだったら、私はラウンドメタルサングラスを買いますね。