暑いなあ
やっと!東京も梅雨が明けましたね。
というわけで、
都心にいながら、日本中の離れ島の酒と料理を楽しめるお店に行って
胃袋だけ離れ島巡りをしてきました。
外観を撮り忘れたのでHPからお借りしました。
外観はお店についた時に撮らないとダメですね。
帰りに撮ろうなんて思ってると、
酔ってるからそんなこと頭の片隅にも残ってない!
暑い外から
南国の海小屋風の店内に入って
まずは鹿児島県の喜界島の黒糖焼酎「たかたろう」の水割り
東京都の八丈島のムロアジメンチカツ 島根県の隠岐島の寒シマメ漬け(イカの肝醤油漬け) 島根県隠岐島の隠岐誉の凍結冷酒 愛媛県の岩城島のレモンポークの麻婆茄子 沖縄県久米島の泡盛「びびびびハイ」
冷たくてうまい
喜界島は、奄美大島の隣にあります。
鹿児島県の屋久島の鯖スモークサラダ
黒潮の本流にのって沢山の魚がやってくる屋久島は海の幸が豊富。鮮度を保つ為に漁獲後すぐに首を折って血抜きをしたサバは「首折れサバ」と呼ばれ、プリプリの刺身やサバスキとして食べられる他、鯖節(本枯・なまり)などに加工され、関東や関西地方の高級料亭などで使用されています。
屋久島は縦走したことがあり、
縄文杉を見たことがあります。
大自然の中に残る神々しい杉でした。
真夏に海岸にテント張ったり、
廃線の線路を歩いたりして登った
九州最高峰1936mの宮浦岳の頂上はすごく暑かったです。
伊豆七島は、新島、式根島、三宅島に行ったことがあるんですが、
八丈島はない。いとこが結婚して住んでるんですけど。
これは酒の肴にぴったり。美味しい。ご飯と一緒に食べたら最高ですね。
スルメイカのことを隠岐島ではシマメと呼び、冬の一番美味しい時期のものを「寒のシマメ」「寒シマメ」などと呼んでいます。
この時期のシマメには肉厚の身だけではなく、肝にも脂の乗った旨みがたっぷり詰まっており、その肝を醤油に漬け込んだ肝醤油と新鮮な上身を使った極上の一品が「寒シマメ肝醤油漬け」です。
この時期のシマメには肉厚の身だけではなく、肝にも脂の乗った旨みがたっぷり詰まっており、その肝を醤油に漬け込んだ肝醤油と新鮮な上身を使った極上の一品が「寒シマメ肝醤油漬け」です。
島根県の沖合にある絶海の孤島、隠岐島に行ったことがあります。
魚介が美味しかったなあ。
泊まった民宿ではものすごく大きなカニを1匹出してくれて食べ切れなかった思い出があります。
隠岐島のお酒といえば隠岐酒造。7割が島内、3割が島根県・鳥取県で消費され、
東京などに来るのはわずか2%です。
島根県の酒造といえば竹下登元首相、竹下登元首相といえばDAIGO、DAIGOといえば北川景子、なんのこっちゃ。
凍結冷酒は、品質の変化を防げる、溶けかかったみぞれ状のものを飲む、という楽しみがあります。
シャーベット状になって、
暑い夏にはぴったりですね。
愛媛県の岩城島は、しまなみ海道の生口島からフェリーで5分。島内に信号機はなく、車だと15分ほどで一周できる小さな島のあちこちに、レモン畑を見ることができます。
地図で見て広島県かと思ったら、愛媛県なんですね。
レモンを絞ると大量に出る搾りかすを飼料に育った豚がレモンポーク。今は岩城島のブランド豚になってる。そのレモンポークを使った麻婆茄子。
こちらも酒のつまみにぴったりです。
そう、びびびびハイ。「び」は4つです。 北海道利尻島のウニの塩漬けのおにぎり メニューで利尻島のウニと見た瞬間にビビビっときた。
食い意地 > 恋愛
なんで「び」なの?
「び」の名前の由来は久米島の美しい海と空の「美」を連想していただきたいという思いから名付けたそうです。
だけどなんでそのチューハイは「びびびびハイ」なの?
宮崎には「びび」という芋焼酎がある。
その昔「びびび」っと感じて結婚された方がおられましたね。
松田聖子さんは、6歳下の歯科医と電撃挙式したとき、会った瞬間「ビビビッときた」という一目ぼれだった。
ビビビってどんな感じなんですか?
ビビビ婚の決め手~会った瞬間~①顔がタイプ
ほう。
ビビビ婚の決め手~会った瞬間~②好みのスタイル
ほほう。
ビビビ婚の決め手~会った瞬間~③スピリチュアル的な何か
ほうほう。
出会った後に来たビビビ編
ビビビ婚の決め手~出会ったあと~①自分の家族とウマが合う
ふむ。
ビビビ婚の決め手~出会ったあと~②絶対約束を守る
ふむふむ。
ビビビ婚の決め手~出会ったあと~③全てがトントン拍子にいく
ふむむむ。
ビビビはいつ感じた?
- 出会う前にメッセージだけでビビビっときた。
出会う前に来るってすごいですよね。
- 会った瞬間にビビビッときた。
Just One Look
- 高校生の時にビビビッときた。
高校生でビビビってきたんですか。小学生できちゃったりしたら大変ですね。
- 1回目じゃなくて、2回目に会ったときにビビビッときた。タイプじゃないので驚いた。
2回目でしかもタイプじゃない!ビビビが来るタイミングも奥が深いんですね。
- ナンパされた瞬間ビビビッときた。
ナンパされてビビビってきちゃうんだ。
- 出会った瞬間のビビビと、一緒に生活するエネルギーは別物
そうか、結婚はまた別のものなんですね。
ビビビ婚をする前にチェックすること
- 金銭感覚
- 職歴・離婚歴
- 将来設計
- 好み
- 他人に対する態度
- 酒癖・女・ギャンブル
そんなことチェックしてたらビビビが消えちゃうんじゃない?
いろんなビビビについて勉強しました。
俺がビビビッときたのは、ウニだった。
恋愛対象だけじゃなくて、食べ物とか、言葉とか、風景とか、酒とか、音楽とかにもビビビってくる人はいるんですかね?
ここにいましたけど。
美味しくて胃袋の離れ島巡りをすることができました。
ビビビについての勉強も。
また訪れて、ほかの離れ島巡りもしてみたいです。