毎度おなじみの河内長野市で
 
 
が、全会一致で可決されたそうですね~ニコニコ
 
11月2日は、いい鬼の日・・・ということで
 
まずは、奥河内くろまろの郷で
 
鬼ガールグッズと鬼パン(カレーパン)を
 
鬼買いしまして(笑)

2度目の観心寺へ。

 

ドラムと和太鼓。

 

観心寺住職と

 

元ブルーハーツのドラマー、 梶原徹也 さんと

 

見入ってしまって撮るのを忘れた和太鼓チーム響さんによる

鬼ロック演奏と読経。

 

よく聞く般若心経がロックに聞こえました(笑)

 

歌はバラードが好きだけど

楽器はドラムや太鼓が好きだな~と改めて思う(笑)

でも、ロックはあまり聞かない爆  笑

 

クロストーク後の撮影タイム。

真ん中は主演の井頭愛海さん、右側は滝川元気監督爆  笑

(SNS使用、了承済み)

豆まきもありました。

豆まきというより、豆渡し?豆投げ?(笑)

 

梶原さんに投げてもらった豆が、鬼当たり!!!

もちろん、旦那さんに渡しました(笑)

井頭さんから直接頂けるサイン色紙。

 

 

重要文化財の、恩賜講堂 。

 

 

イベントが終わって帰るころにはすんごい雨ガーン

 

もらった色紙が雨に濡れないように、

ジャケットのお腹に入れる旦那さん。

トイレに行って、戻ってくるときに滑ってコケる笑い泣き

良いことあったけど、悪いこともあったね・・・爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

その後は、先日のオフ会であくさんに教えてもらった

スコーピオンというお店に行ってみた爆  笑

旦那さん好みのブーツとグローブがあるも

サイズが少し小さかった・・・あせる

残念えーん

 

帰りに天理スタミナラーメンで、ラーメン爆  笑

500円なのに、メンマとネギがいっぱいラブ

 
今日は、旦那さん一日楽しかったね~。
私も笑かしてもらったわ~てへぺろ