亀ヶ森八幡神社
の御朱印








鳥居⛩️








社号標








社歴








句碑








参道階段








階段
およそ200段🚶








拝殿
永保・寛治のころ(1083~1087)、
源義家奥州下向の折り
京都石清水八幡宮の分霊を
亀ヶ森頂上に勧請し社殿を造営⛩️

文治5年9月
葛西清重源頼朝の奥州征伐に功あり
桃生外数郡を与えられたが
本社の社殿に修理を加えたという⛩️

郷人、今尚亀ヶ森山頂を占八幡と呼ぶ🧐

社を今の地に移したのは、
永禄年中葛西家幕下の今野和泉守である🧐

元禄8年には藩主綱村が
社参して記念植樹をし、
又、享保13年に吉村、
元文2年には宗村と
相ついで参詣している⛩️

社地は大立目日向(千石)の
寄進にかかる除地であった⛩️

明治6年3月に村社に列する🧐

同44年10月村社稲荷・北野の両社を
合祀しこのとき社殿・神輿舎を修造、
大正2年から同4年に裏山山林を社有地とし、
境内に桜樹を植栽して
亀ヶ森西公園を開設する⛩️

大正4年2月幣帛供進社に視程⛩️








阿像吽像








🐶こちらは古い狛犬🐶








撫で牛🐮
なでながら
願いこめれば
叶う牛








扁額








石碑群








神楽殿
神楽殿と思しき建物








社務所
サンドウィッチマンも
訪れて参拝に来た👏








御朱印拝受の際に頂いた
辰の御守り🐲








これも頂きました🙏
ありがたいです🛐