甲子大黒天
の御朱印








2年連続で参拝して
完成する甲子大黒天の御朱印😄
右側は令和5年8月21日、
左側は令和6年4月29日、
福徳円満結願
これが本当の二頭龍🐉








はさみ紙








甲子大黒天
の御朱印








甲子大黒天本山入口
ここが参道入口で、
100mほど進むと
左手に駐車場あり🅿🚙








寺号標
ここの左側が駐車場🚘








迎えてくれる木々🌳








甲子大黒天本山 宝珠寺🛕
湯殿山系山伏と上杉家祈願所の
法流を相承し今に伝える
真言宗醍醐派の修験道寺院🛕

本尊の甲子大黒天は慶應元年に
湯殿山四ヶ寺のひとつ大日寺より
空道上人によって遷座された🛕

甲子大黒天とは大黒天の縁日が
旧暦の甲子日であることに由来、
開運福徳・商売繁栄等のご利益がある🛕

また、甲子は
60ある暦の最初であることから
心機一転、頑張りたいと思ったときに、
ご参拝いただくとご加護があるという🛕








大黒天
湯殿山系山伏と上杉家祈願所
の法流を相承し今に伝える
真言宗醍醐派の修験道寺院🛕

本尊の甲子大黒天は慶應元年に
湯殿山四ヶ寺のひとつ大日寺より
空道上人によって遷座された🛕

神仏一体の大黒天は
もともとインドのヒンドゥー教の神
であったのが仏教に取り入れられた🛐

毘沙門天や弁財天と同じく
天部というグループに属す🛐

インドから中国を経て
日本に伝えられましたが、
日本には「因幡の白兎」にも登場する
大国主命がおられました。

大国も「だいこく」と読めることから、
平安の昔から仏教の大黒天
神道の大国主命
一緒に祀られるようになる🛐

これを神仏一体や神仏習合といいます🛐

しかし、明治になると
神仏分離令が出され、
大黒天は仏教・仏様として、
大国主命は神道・神様として
分けて祀られるようになる🛐

神仏両方に仕える山伏の
法流を受けているため
昔ながらの神仏一体の大黒様を
お祀りしております🛐

そのため参拝も二礼二拍手一礼をもって
参拝して良いとされる🛐








扁額








甲子大黒天一般の御朱印と、
甲子大黒天の見開き御朱印と、
福徳円満の御朱印








色紙みくじ
数が限られることから
すぐなくなってしまうようです😲








置賜霊場第二十一番札所








置賜21番札所小野川観音の管理寺🛕

観音巡礼のご朱印は
大黒天の授与所にて拝受出来ます🙏
置賜三十三観音札所会の事務局でもあり、
巡礼マップも配布している🛕








聖観音御真言
オンアロリキャソワカ








小野川温泉街♨








お寺からの景観🏞