皆さま、一日お疲れ様でしたm(_ _)m



朝から晴れでまた、クリーンな空模様で気持ちよかったです。

清々しい天気に感謝いたしました。







明日は旧暦月末。晦日祭「感謝祭」を執り行います。

先日、整、修行行いました。 

お話の中で、感謝について話していました。

感謝って、やっぱりありがたいなぁ。って湧き出てくるものだよね。とおっしゃってました。確かにそうだな。と感じたお話でした。


また、自分があたりまえ。と思ってることにありがたいなぁ。って心から思えることで感謝に繋がっている。ともおっしゃってました。




お話が終わり、修行に入っていきました。

「祝詞」をご一緒にあげさせていただきます。

感謝の気持ち、あたりまえに自分が思ってることにも感謝をしましょう。という意味であります。



整修行では、まず、基本の複式呼吸を行います。

お客様は、複式呼吸を継続していくと、肩コリもなくなり、お腹がへこみだし、体の調子も良くなっている。とおっしゃっていました。



お客様は、しっかりお伝えさせていただいた事を習得され実践されているので順調に進んでいかれてます。

整え修行をされて、自分自身が施術をされると、自分もスッキリした帰るときには清々しい気持ちで帰れる。ともおっしゃっていました。

そうなんです!

整は施術される側はもちろん、施術者も身体の調子が良くなっていくのです。


お客様との話は改めて必要なことを感じたり学べる時間でもあり感謝しています。




     【6月ラッキーカラー】



       『赤色、ピンク色』

            あかいろ

消極的なあなたに最適で積極的になれます。

パワーアップする事で協調性が増し、知らないところで協力者が現れます。

赤は、情熱、行動力でもあります。

赤のものを身につける事で、ヤル気にもなります。勝負には必ず赤を!

       

            ピンク色


時には、積極的にならないで相手を観察することが大事な時もあります。

臨機応変に対応しなければいけない場合もあります。

積極的なあなたには、幼さを戻すピンクがオススメです。

柔らかな人当たりと、柔軟な対応によりバックアップしてくれる方が現れます。




今月は、人間関係がキーワードになりますので皆様笑顔での生活をご提案させて頂きます。


何があっても笑顔を忘れずに。

良い時、嬉しい時には自然と笑顔が現れます。

辛い時、苦しい時ほど笑顔でいることを心がけてください。

笑顔でいれば、誰かが助けてくれます。

「笑う門には福来る」


今は、笑顔になれないという方は、引きつり、作り笑いからの笑顔でもいいので笑顔でいることを心掛けてください。

引きつった笑顔から自然と笑顔になれる事がありますよ。

毎日、継続して行ってみてください。



皆さま、本日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m




——————————————


皇園明流ホームページ


お問い合わせ

Eメール miyazaki@sumeragi-s.jp

陰陽巫 増田絵里子