皆様、1日お疲れ様でしたm(_ _)m
今日の延岡は風が強かったです。天気は良かったのですが、結構寒かったです。
お休みでしたので、朝から掃除、洗濯、家事をしました。
昼から落ち着いたのでお勤めをしに神社に行きました。
神前はやっぱり落ち着きますね。休みの日でも行きたい雰囲気の所です。
今日は、葬式の話について朝見たテレビで興味深かったので書いてみることにしました。
葬式は悲しく暗いイメージが私の中では強かったです。でも、今日のテレビの話では悲しいが明るいという感じがしました。
内容としては、最近は一般葬より、家族葬が多くなってきている。
定番の葬式のやり方ではなく、故人が好きだったものにちなんだやり方をしていました。
例えば、音楽が好きな方には生演奏で好きな音楽を流して行うなど。
故人が亡くなる前の希望で、植木、植物、花に囲まれて葬式をして欲しいという方の内容だったので、お庭でたくさんの植物やお花に囲まれた感じでした。
確かに亡くなるのは悲しいですが、亡くなった方に今までありがとうございました。という感謝の気持ちを伝えて故人が生前好きだったものに囲まれて見送られるのも凄くいいなと感じました。
偏見を持つ方もいるでしょうが、私だったら好きだったものに囲まれて皆さんに明るく、今までありがとう。と送られたいなと感じました。
皆様、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m