皆様、1日お疲れ様でしたm(_ _)m
今日の延岡は曇りでパッとしない天気でした。
雨が結構降ってましたが、墓に参っている時は小雨だったり、雨が降ってない時もありました。
その後、墓まいりが全て終わり車で移動中には雨が激しくなりました。
不思議な感じでした。
お供え物の買い物していると、やたら目に付いた食べ物があったので、買いました。
何にしようかなとか思いながら最初に目に付いた食べ物が、今ご先祖様が食べたい食べ物です。あと、自分は好みではない食べ物の時もご先祖様が欲っしてる食べ物です。
今日は彼岸だったのでお墓まいりに行ってきました。
お墓まいりに行った時に手を合わせて感謝を伝えました。
その時に頭に言葉が入ってきました。久しぶりにちゃんとした言葉が聞けました。
ご先祖様の表情だったりしたのできちんとした言葉が聞けて良かったです。
皆様も、色々あってどうしていいかわからない時など墓まいりにいき手を合わせて無心になるといいアドバイスが聞けたりします。聞こうと思い聞こうとすると難しいです。
手を合わせて日頃の感謝の気持ちを伝えて無心になると聞こえてきたりしますよ。
暗号のように入ってきたりもします。その時にわからない事でも、いつかわかる時がきます。忘れないためにメモしとくのもいいですね。
今回のお墓まいりは報告と、こうします。という意思、決意を伝えました。
いつも意味があるのですが、今回のお墓まいりは意味あるお墓まいりになりました。
いつも、バタバタにギリで午前中間に合ったり昼少し過ぎたりするので今日は余裕を持ち行ったので良かったです。
手を合わせてる時にトンビが鳴いてました。ご先祖様がよろこんでいるのでしょう。
帰りには真上をトンビがグルグル回り3羽で飛んでいました。無事に帰るようにと言ってくれた氣がしました。
ありがたいです。
私も御陵神社に来るまでは行事ごとの時にしか墓まいりに行きませんでした。
でも、神社の宮司さんに先祖があっての私たち。いつも、ご先祖様は見守り助けてくれてますよ。と言われて納得して、月に一回はお墓まいりに日頃の感謝の気持ちを伝えに行くようにしました。
すると、言葉が入ってきたりするようになりました。
言葉が入ってきたりするようになったのは修行してからですが。
それから、お墓まいりは凄く大事な事だと感じるようになり行くようになりました。
皆さんも、お墓まいりに行きご先祖様に自分の報告など伝えたいことを話し日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。
皆様、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m