こんばんは晴れ

ごろ美ですウインク


もうすぐ3歳の長男ニヤと旦那タコ

三人で暮らす、

地方在住フルタイムワーママです口笛

(現在お休み)

次男妊娠中ラブラブラブ

 

8月上旬、37w0dで帝王切開で出産予定。

7月下旬、35w0dより管理入院中。

6月末から産休中です。

 

長男の出産時のことについても綴っています!

→36w4dで常位胎盤早期剥離、緊急帝王切開での出産

→長男は新生児仮死で誕生、低出生体重児

→新生児脳室内出血を発症(グレード3)

→現在も経過観察中、定型発達

--------------------------------------------------


ついに妊娠10ヶ月ウインク!!!!


私前回の長男の妊娠時には、

あまり記録やらスクショやら

残してなかったんですが、

さすがに10ヶ月目のアプリのスクショが

残っていました照れ

そしてその4日後…チーン




ところで、前回の日記で書いた

夕方から張っていたお腹…。


夜になっても痛みが取れずえーん



寝れはするんですが、

同室に赤ちゃんもいるし、

こまめに目が覚め、

その度に痛みがぶり返しガーン


ただ出血はないし、

看護師さん呼ぶほどではないかな…



そんな眠りが浅いまま、

朝を迎えましたショボーンあせる



朝になるとだいぶ痛みは引き、

朝ごはんはしっかり食べれましたニコニコ




しかし、寝不足で

メンタルが弱っていたみたいでえーん


午前中のNSTの際、

看護師さんと話していたら


急に涙が…ガーンあせるあせる



急に泣き出した私に、

看護師さんもビックリの様子アセアセあせるあせる



入院して、安心なんですけど、

やっぱり痛みがあると

めちゃ不安になりますゲロー


ネットの情報を鵜呑みにするのは

よくないと思うのですが、

出血がなくても胎盤剥離しているかも、

というのを見てしまうと、

何をもって自覚症状と言えばいいのか…ショボーン




ちょうど検査やら授乳やらで、

同室の人が皆不在だったので、

看護師さんがめちゃ慰めてくれ…。


私も口に出して、

「前回のことがあって、

どうしても怖くなってしまって不安だ」


という気持ちを伝えられたので、

だいぶスッキリしました。

まあだから入院しているのですが…




昼には痛みもなくなり、

その後は落ち着きましたが、

泣いたことを旦那に報告すると、

仕事終わりにわざわざ面会に来てくれました笑い泣き


悪態をついて、

10分しかいてくれなかったけど。笑




本当は、

もう今すぐにでも出してほしい、

という気持ちがゼロではないんですが、

あと1週間、

頑張ろうと思います。