【商品説明】

研究論文を読むときには研究論文に書いてあることの限界を正しく把握し、何をどこまで臨床応用できるのかという理解ができなくてはならない。本書では、まず、論文を要約するためのスキル(PECO)を身につけることから始め、研究デザインの分類とバイアスの判定、そして後半ではとくに初学者が研究論文を読む際に難関となる、統計学的な解説を、ほとんど数理的な知識がないことを前提に重点に解説した。
本書は初学者が研究論文に向かうとき、PECOという4つのポイントを手がかりに論文の内容を把握できるよう解説。論文理解に必須の統計知識も読者がほとんど数理的な知識がないことを前提に、「理解」に絞って解説しているため、わかりやすい。初学者に必携の1冊である。