三連休二日目のさわやかウォーキング。今回は瑞浪駅スタートのコースです。
瑞浪市も大河ドラマでやってる、明智光秀のゆかりの地でもあります。


コースデータ
 開催日:2020年11月22日
 スタート:瑞浪駅 ゴール:瑞浪駅
 設定距離:10.1km
ウォーキング実績
 踏破距離:10.7km
   (オプションコース含む)
 クリアタイム:3時間34分(長ぇ)
 天気:やや曇り
今回は、Twitterのフォロワーさんを待ち構えて捕獲してから、スタートしました。
ちょい密ですが、みなさんちゃんとマスクで対策取ってます。
それではのんびりウォーキングスタートです。


初っ端から明智光秀ゆかりの地に到達です。
いつもならガイドさんがいっぱいいるのですが、今回はなし。
もみじも見てから次へ進みます。


紅葉真っ盛りの津島神社です。
お昼のお弁当食べてる方もいました。


恵比寿様でございます。
去年の年末ジャンボは、大当たりしましたので、お礼の挨拶と次の大当たりを祈願しました。


オプションコースの鶴ヶ城跡です。
登らなくてもいいですが、血が騒いだのでフォロワーさん置いてけぼりで、サクッと登って行きます。


鶴ヶ城跡からの風景でござる。
フォロワーさん待ってるので、サクッと降ります。往復10分位だったかな?


踏切渡ったら遮断機が降りたので、電車を撮りました。電車のスピードに併せてシャッターを押したのですが、下手くそなボケ具合になりました。


コース中、自宅警備ぬこ様がいました。
人懐こいのか、オイラが美味そーだったのか分かりませんが、スリスリっとよってきましたので、しばらくぬこ様を堪能してきました。
かじられたけどΣ(゚∀´(ω・` )ガブ


道の駅きなぁた瑞浪にて、オイラの食材を買った後に、ランチのラーメンです。
オイラだけチャーシュー麺(大盛)に加え、チャーシュー丼です。
どんだけ食うねん!とフォロワーさんのツッコミ頂きました。

てなわけで、のんびりまったりウォーキングIN瑞浪でした。
次回は28日開催の野田城コースを歩きます。
今から、出発時間の計画を立てようと思います。
それでは( ´ ▽ ` )ノ