三連休の中日で、台風も近づいているけれど、この日は曇り空で持ちこたえました。
今回は渥美半島の端っこにある、三河田原コースのさわやかウォーキングです。
三河田原はどんぶり街道と命名したエリアがあり、どんぶり飯のお店があちこちあります。


コースデータ
 開催日:2019年9月22日
 スタート:三河田原駅 ゴール:三河田原駅
  豊橋鉄道コラボコース
 距離:6.3km
ウォーキング実績
 距離:6.88km 時間:1時間35分
  (田原市博物館見学とランチの時間は除く)
 天気:曇り 風は徐々に強くなりました。
この日に同時開催している、木曽福島駅の健脚コース(通称:崖コース)は、悪天候の為中止になったそうです。
足滑らせたら、かなり危険な山道なので、仕方ないです。
こっちを選択して良かった。
それではウォーキングスタートです。


まず始めは池之原公園です。
はい、コースマップ最初のポイントを、うっかりスルーしてしまいました。
ドラクエウォークやりながら、ウォーキングしてたのが原因です。


お次は、田原市博物館です。
いつもならスルーするのですが、この日はジブリ映画などの背景などを担当した、山本二三さんの展示をしてましたので、見学してきました。
(中は一部を除いて撮影禁止でした。)


そして、次は神社です。
サクッとスルーです。


本日のメインテーマのどんぶりを頂くべく、焼肉ジャンビアさんにて、牛丼(大盛)を食べました。
焼肉屋さんが作る牛丼。そこら辺にある牛丼屋さんより、ウマウマです。


ラストは道の駅めっくんはうすです。
今日はイベントでクラシックカーとか、高級車が集まってました。
雨降ったらゆっくり見れませんでした。
あとメロンパン、無料配布終わってました😭


そしてゴールです。
お楽しみ抽選会も、終わってました。
スタッフが「最後がちびっ子で良かったですね。」「ちびっ子の前に終わったら気の毒だった。」と言ってたので、ちょい前に終わったらしいです。
まあ、仕方ないな。╭( ๐_๐)╮

次回は、祝日でも仕事で参加出来ないですが、有休出したので、今出川コース(京都)に参加してきます。
だがしかし、台風17号が日本海を通過し、ちょうど最接近する時間帯に当ります。新幹線止まらなければいいのですが・・・。
それではまた(`・ω・´)ノ