今回は愛知県春日井市にある高蔵寺駅からのさわやかウォーキングです。
春日井市からスタートだけど、コース中のほとんどはは名古屋市です。

コースデータ
開催日:2019年6月1日
スタート:高蔵寺駅 ゴール:高蔵寺駅
距離:6.8km
ウォーキング実績
距離:7.34km 時間:1時間30分
天気:曇のち晴れ 風は微風

スタートとゴールの駅は年によって違う事もありますが、東谷山フルーツパークを通過するのは5年連続5回目になります。
そのせいもありまして、写真はあまり撮っていません。
見応えないかもですが、広い目で見ていただければ嬉しいです。
それではウォーキングスタートです。

勝手塚古墳です。勝手に出来たやつです。
Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ

しだみ古墳群ミュージアムは、今年4月にオープンしました。
建物以外は、過去のさわやかウォーキングでも、コースルートになってまして、古墳群は見ております。
ぽこぽこ地上に出ております。

しだみ古墳群ミュージアムのすぐ側にあり、その中で一番でかい古墳です。
と言っても、来週行く予定の仁徳天皇陵古墳よりは小さいです。でも、古墳の上に上がることが出来ます。

毎度恒例のフルーツパークで、これまた恒例のカットフルーツにソフトクリームです。

ラストは東谷山白鳥古墳です。
入口のボタンを押すと、入口のシャッターが降りるワナがあります。Σ\( ̄д ̄;)ウソツクナヨ

ウォーキングの後はラーメンです。
神領駅から南に行ったところにある、味噌の大将さんで、野菜辛味噌ラーメンです。辛くないタイプもありますが、辛いの食べれば腹のアブラが燃えるような気がするので、辛いのをチョイス。
結構辛さはキツめでした。
次回は、中津川の苗木城跡コースにしようと思いましたが、岡崎の方に予定変更です。
それではまた(`・ω・´)ノ