今日は岐阜羽島駅スタートのさわやかウォーキングです。
心配してた天気は、残念ながら雨でした。

コースデータ
スタート:岐阜羽島駅 ゴール:岐阜羽島駅
距離:8.0km


ウォーキング実績
距離:10.38km 時間:2時間38分
天気:雨 風は冷たい(半袖は厳しかった)

この岐阜羽島駅。JRでは新幹線しか止まりません。在来線は接続してないのです。
では、このコースのさわやかウォーキングは、新幹線を余裕で利用出来る、お金持ちしか参加しないのか?
という訳ではありません。
上のGoogleマップを見ますと、唯一名鉄竹鼻線が接続してます。
オイラは今回、名鉄で岐阜羽島に来ました。
JRさんはなぜ在来線駅がある岐阜駅に、新幹線駅を作らなかったのでしょうか?
それはとある政治家のチカラが働いたのです。
(あくまで一説です)
それではウォーキングブログスタートです。

名鉄新羽島駅を下車して、岐阜羽島駅へ。
羽島市のゆるキャラがいました。羽島市はナマズが有名です。ナマズ料理もあります。
最近では近大が、うなぎの蒲焼の代用品として、ナマズの蒲焼を開発したとか。
味はどうなんでしょう?まだ食べた事ないので、
私、気になります!

2014~2015年公開映画の実物です。
品川からコレ運んだんですね。高速使ったのかな?
という訳で、今日はこれでおしまいです。
次回は、長良川鉄道の郡上八幡駅コースを歩きます。
それではまた。(`・ω・´)ノ