洗面台下収納って

"新たなアイテムが加わりやすい"
(新しい化粧品とか美容グッズとか)
という条件もあり...
ふと気がつくと
もともとの収納の手前に
どんどん積み上がっていく
...なんてことが頻繁に起こりやすい。
 
 
で、
結果的にこんな感じにチーン
あーあーあーゲロー
なんか、、無駄なスペースが多い!
 
 
私はあまり物を
洗面台の上に出したくなくて
日常的に使うものも
ここに入れているので
余計にぐちゃぐちゃになりがち。
 
今日のブログのタイトルは
『ストック品は置かない』
としていますが、人によっては
当てはまらないかもニヒヒ
 
でも、とにかく洗面台は
必ず毎日使う場所だから
そのプチストレスって
じつはジワジワと効いてる気がする滝汗
 
というわけで片付け開始デレデレ
片付けをする際の基本はこれ!
1 全部モノを出す
2 いらないモノは処分
3 カテゴリー分け
4 使用時をイメージして収納
(5 あとは使いながら微調整)
 
5の"使いながら微調整"は
片付け後の話になるけど
大事だなぁと思ってます。
 
使う時をイメージして収納しても
実際使ってみると、違和感とか
使いづらさみたいなものが
出てくることってよくあるので
それはそのままにせず、
その都度、微調整して
ブラッシュアップしていくのが大切。
 
 
 
整理収納後は
こんな感じになりましたウインク
【ビフォー】
 
【アフター】
 
左から
①メイク道具関係
 
②スキンケア、オーラルケア
 
③洗濯用洗剤類

 
 
ストック品はまとめて
別の場所に収納。
この方が在庫がわかりやすく、
在庫切れや買いすぎを
防ぐことができますねデレデレ

 
 
 
あとはこの状態をキープしたい!
...と思いつつ、
冒頭でも言っていますが
アイテムも入れ替わりがあったり
家の中でも変化の激しい箇所なので
定期的に見直したいと思いますウインク
 
とはいえ、少しずつ
モノが積み重なっていくと
億劫になってきて
ついつい後回しにしがちですが
一度、えいや!と整理整頓すると
その後の暮らしが格段に快適にキラキラ
 
 
それが整理整頓の醍醐味ですねちゅー
 
 
 

にほんブログ村のランキングに

参加しています。

 

↓下記の写真を

クリックしていただけると

ランキングもUP♩

いつも応援ありがとうございます!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村