こんにちは!
今日は仕事の都合により、よりによって日中の一番暑い時にジムに行ってきました。😵
本日の最高気温なんと37℃!😱
ところで、心頭滅却すれば火もまた涼し!と本気で信じているあなた、、、
クーラー無しで生活して下さい!☝️
暑いものは暑い、火が涼しく感じるなら絶対どこか壊れてます。🤔
さて暑いので今日のワークアウトも短時間で終わらせてきました。
背中のワークアウトでしたがメニューは前回と全く同じ、反復回数と重量だけ少し変化させました。
ケーブルを使ったプルダウンは前回初となるフルスタックで引いたんですが、メモリー的に5回だったので今回は10回狙いでやってみました。
1セット目は最後の1回だけ惜しくもバーが胸に触れなくて、2セット目は最後3回胸まで届きませんでしたが、何とか10回引きました。
手前味噌になりますが、130kgでプルダウン出来る人を自分以外でまだ見た事がありません。
選手時代にデッドリフトが一番得意だった事もあるのかもしれませんが、それでも健康の為にトレーニングしてるただのオッさんが130kgを引けるのは嬉しいです。😊
それにしてもデッドリフト245kgなんて我ながら良くやってたわ。😳
それから今日初めて気付いたんですが、パラレルグリップのバーに最大荷重135kgと書いてありました。😳
という事は、ほぼ限界近くまで負荷をかけていたんですねー!😵💫
実際はもう少し耐えられるように作られていると思いますが。
第二種目はハンマーフロントプルダウン、こちらは今回初めて130kgに挑戦しました。
メモリー的に5回しかやりませんでしたが、まだ少し余力があったので、また次回増やしてみます。
最後はハイロウ、こちらは既にフルスタックなので後は反復回数を増やすしか無いのですが、今回インターバルが少し短かったせいか、前回と同じ15回でも結構キツく感じました。
今回もワーキングセットはトータル三種目で6セット、時間にして約50分となかなかの内容でした。
ここのところ毎回順調にオーバーロードをかける事が出来ているので、背中のワークアウトが一番楽しく感じます。😆
こんなオッさんなんかの指導を受けてくれる人達の為にも、日々精進、日々勉強を怠る訳にはいきません。
でもこう見えても、
結構疲れまんねん!😭