合同トレーニング! | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

昨日はエニタイムフィットネスにて脚のワークアウト。

トレーニングクラブの若いメンバーと二人での合同トレ。

脚は体力的にきついので、一人でトレーニングするよりパートナーがいたほうが頑張れる為、定期的に一緒にやっています。💪

特にこの若者とにかく強い。

ビッグ3はフルスクワット180kg、ベンチプレス140kg、デッドリフト200kg!

PRではまだ私のほうが上ですが、なんせあちらは若くてまだまだ上り坂、比べてこちらは年齢的に下り坂、今ちょうどすれ違っているような感じになっています。😑

しかし一緒にトレーニングする事で良い刺激がもらえるので有難い限りです。

今回はハムストリングス狙いのルーティーンでトレーニング。

シーテッドレッグカール
96kg×20×2S
スティッフレッグドデッドリフト
70kg×20×2S
45°レッグプレス
550kg×1 480kg×10
ボトムハーフスクワット
110kg×10×2S
スクワットジャンプ
20kg×20×2S
インナーサイ
143kg×20×2S

プレイクゾースト法を使い、ハムストリングスのアイソレーション系種目から開始し、プレス系種目に移行。

最近は腰の調子があまり良くないのでレッグプレスをパワー系種目のメインにしていますが、これがすこぶる調子が上向きで、45°レッグプレスとはいえ500kgオーバーの重量でトレーニング出来ています。

この後にスクワットを持ってくる事で普段より使用重量は落ちますが、下半身への効き方が良くなり、背筋への負担も減らす事が出来るからです。

今回は久しぶりにボトムハーフスクワットで追い込みました。

しばらくはレッグプレスメインで高重量を扱っていきたいと考えています。😊