ワークアウト in プーケット! | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

前回の続き。

プーケットには毎年訪れていますが宿泊先はよく変えています。

基本的にはサーフィンが出来るカタビーチ周辺に泊まっていますが、サーフィンが出来る雨季の時期はホテルの割引率が高いので、そこそこのリゾートホテルに格安で泊まる事が出来るんです。😊

今回はホテル内にトレーニングジムがあるチャナライガーデンリゾートを予約。


アジアンテイストたっぷりの素晴らしいホテルでした!🏝

さて滞在二日目にこのチャナライガーデンリゾートにあるトレーニングジムへ行ってトレーニングしてきました。💪

ジム内はエアコンが効いていて景色も良く、快適にトレーニング出来ます。

肝心の設備はというと、フリーウェイトもマシンもそこそこあるし、様々なレベルのトレーニーに対応出来るのではないでしょうか?




初日は50ポンド(約22kg)のダンベルフライをハイレップスでやって胸をパンプアップ!

すると隣で130kgのベンチプレスを軽々とやっている欧米の若者が。😱

目が合うと笑いながら話しかけてきたので、トレーニング談義で盛り上がり、この後の滞在も楽しいものになりました。

なんでもドイツから長期休暇で東南アジアを旅しているらしく、パワーリフティングのドイツジュニア記録を更新したそうな。

そりゃ強いはずだわ!😵

試合の動画を見せてもらったらなんとナローデッドリフト300kg引いてました。🥶

ドイツに来たら案内して泊めてあげると言ってくれたので是非近いうちに計画を立ててみよう。

旅はこれだからやめられません。😊

トレーニングの後、そのドイツ人の彼とホテルのプールでビールを飲みながらのんびり過ごしました。🍺