ルスツリゾート | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

昨日は始発の飛行機に乗るとすぐに眠ってしまい、離陸したのも気付かず目が覚めたら既に青森県の上空でした。

イメージ 1


本州の先端

いつもならこの時期の青森は白いのですが、見る限り雪らしきものはほとんど見当たりません。

この後すぐに着陸態勢に入り、あっという間に北の大地に到着。

せっかく割り増し代金払って座席指定したのにあまり意味が無かったような?
(~_~;)

新千歳空港の気温は0℃、やはりいつもより全然暖かい。

不安を抱えながらバスに乗り、昼過ぎにはルスツリゾートに到着。

思っていたより雪あるし、天気も最高!

早速着替えてゲレンデへ。♪( ´θ`)ノ

Mt.ウェストで軽く足慣らしして連絡ゴンドラへ。

いつもだけど何故かイーストではほとんど滑らずに、クワッドを降りたらフーボルコースを通りすぐにMt.イゾラへ行きます。

イメージ 2


Mt.イーストから見たMt.ウェストと羊蹄山

平日という事もあってか、ウェスト以外のゲレンデはガラガラ!

イメージ 3

Mt.イゾラ山頂

イメージ 4

Mt.イゾラから見た洞爺湖

滑り始めが昼の二時頃だったので、イゾラのベースまで二本滑ったらもう薄暗くなってきました。

二本と言ってもイゾラは山頂からベースまではかなりの距離があるので、充分過ぎる程疲れます。(~_~;)

イースト経由で再び連絡ゴンドラに乗り、ナイター照明が点灯し出したウェストを滑る事にしました。

ここのナイターは本当に雰囲気が良くて昔からお気に入りです。^ ^

イメージ 5

連絡ゴンドラも貸し切り!

イメージ 10


イメージ 11

ナイターコース

ゲレンデはハードパック状態で、個人的には得意なコンディションでしたが、初心者にはスピードコントロールがしづらいと思います。(>_<)

さて約二時間半スキーを楽しみ、翌日の仕事に備えて温泉に入り、ビールをしこたま飲んで寝てしまいました。
♪( ´θ`)ノ

ところで夜のルスツはイルミネーションがとっても綺麗なんですよ!^ ^

イメージ 6


イメージ 9


イメージ 7


イメージ 8