サードフェーズではパワー系の種目で6回から10回出来る程度のウェイトを使い、筋力、筋量の増加を狙います。
いつもアイソレーション系の種目から始める事が多いのですが、今回はコンパウンド種目であるディクラインバーベルプレスから開始。
重量増量法を使って130kgまで挙げてみましたが、こんな重量久しぶりなので実に重い。(-。-;
今回は内訳をウォームアップから全て書いてみます。
ディクラインバーベルプレス
ウォームアップ
20kg 30回
50kg 20回
80kg 15回
100kg 10回
ワーキングセット
120kg 12回
125kg 9回
130kg 7回
インクラインマシンプレス
ウォームアップ
95kg 15回
ワーキングセット
121kg 12回 10回
ペクデックフライ
50kg 30回 3セット (フラッシング)
130kgのバーベルはラックから外した時にかなりズシリときましたが、ピラミッド法でやったので不安はありませんでした。
120kgはなかなか12回以上挙がりませんが、肩の違和感もほとんど無いので近いうちになんとか少しでも回数を増やしたいところです。
今日は珍しくアルコール抜きにして、近所の定食屋で晩御飯。
卵焼きにカツとじ、納豆に生卵、味噌汁に大ライス、そしてカレーライス、ちょっと食べ過ぎですかね?(~_~;)