東北紀行 Vol.9 いざ八甲田へ | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

新青森駅のすぐ近くで事前にレンタカーを予約してあった。

この辺り用意周到。♪( ´θ`)ノ

一人だし、4WDのコンパクトカー。

この日泊まる予定のホテルに預けてあったスキー用具一式を受け取りに行き、助手席を倒し荷物を全て積み込んでいざ八甲田山に向けて出発!

イメージ 1


イメージ 2



市内から八甲田山まではそんなに遠くなくて、距離にして約25km、一時間もあれば着く距離だ。

青森市内は小雨が降っていたが、八甲田山への緩やかな山道を登っていくと、やがて雨が雪に変わり景色もすっかり真冬に。

イメージ 3



やがてあの高倉健さんも来た有名な八甲田山に到着した。

イメージ 4


イメージ 5



ロープウェーの山麓駅にはその健さんの主演映画「八甲田山」の様々なシーンの写真などが貼られていた。

イメージ 6



八甲田山は麓に小さなスキー場もあるが、私がやりたいのはロープウェーを使った山頂からの山スキー、ゲレンデを滑るのでは無く、文字通り真冬の大自然の山の中を滑る事だ。

初めてなので、安全の為に山麓駅で地元の方から色々な話を聞いてからロープウェーに乗る事にした。

スキー場と違い、リフト一日券というような物は売っておらず、ロープウェーの片道券や往復券、回数券などを販売している。

イメージ 7


券売所

回数券は使用期限は特に無いという事なので、5回券を買う事にした。

イメージ 8



値段は5050円、なんだその50円は?

写真を見たらわかるが、結局二回しか乗っていない。

というか情けない事に、体力的にそれだけしか乗れなかったのだ。(~_~;)

理由はまた書く事にするがチケットを買い、いよいよロープウェーに乗り八甲田山の山頂へ!

イメージ 9