春スキー? in 富良野! その三 | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

ナイタースキーを早々に切り上げ、富良野の街に食事に出た。

富良野スキー場の北の峰エリアから富良野の街へはタクシーで10分足らず、金額にして約1600円ほど。

タクシーの運転手さんオススメというお店に入ってみた。

{6C8A68A4-D7F5-4C0E-81E8-CF9D525C1A33}

雰囲気も味も悪くないけど分煙されていないのはいただけないですな~。

白子は美味かった!鹿の肉なんかも食べてみたけど癖がなくて最高でした。

{4DB622F1-E7AC-45D1-BCBD-7B128BB8B198}

{0AF498F6-4FE8-4414-A87F-1A2835DB13EA}

他にも数品頼んだのですが、どれも美味しかった。

{A6E84B00-5412-40FA-BBDC-A17059774865}

{A791BECB-875E-4A72-8CD8-7AF445CAB610}

実はもっとゆっくりして色々食べたかったけど、隣に座ってきた中年夫婦がなんと犬を連れてきた。

これにはまいった!お店の大将曰く、こちらが見たり近づいたりしなければ吠えたりしないから大丈夫なんだとか?

地元の常連だから許しているんだろうけどこれはちょっとな~。

という訳で早々とお店を出てタクシーでホテルに帰る事にしました。

次の日は朝からスキーしたいしね~。

それにしても富良野の街は寒いっす。