先日、新天地のご報告をしたときに少し触れた今回の就職活動ひらめき電球

大変手前味噌ですが
"就活"としてだけみた今回は、とても満足納得のいくものとなりました。

(肝心なのはもちろんこれからキラキラやっとスタートラインですアップ)




KIconとして、リクルートマナー講座やプライベートレッスンなどで

『ママのための社会復帰支援』をさせてもらっているので

今、もしくはこれから活動されるママさんの参考になればと

いつもお話させていただいているアドバイスを交えながら

今回の私自身の就勝レポさせていただきたいと思いますラブラブ




かさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさ

今回、実はお世話になる会社の他にもう一社、計2社内定をいただくことができました。

面接に呼んでいただけた会社は2社なので全勝です。




就活アドバイザーなんだから当たり前だろうと思われるかもしれませんが、違いますパー
私、実は面接が大の苦手です。

現に新卒のときも、初めての転職活動のときも面接はボロボロでした。

まぁそれはひどいひどい叫び

だからこれは今でも自分のコンプレックスの一つになっています。







じゃあ、なぜ今回百発百中うまくいったのか・・・




それは

クリップ自分ととことん向き合うこと
クリップ自分に素直になること
クリップ自分の見え方にこだわること

を突き詰めて突き詰めて突き詰めたからだと自分では分析しています。

また、この3つを常日頃から意識する訓練をしていると、考えや行動がぶれません。






まず自分と向き合う=自己分析ですが、よく自己分析が苦手だという声も聞きます。

でもそれはいたって簡単!
直感的に
これが好き、これがしたい、こうなりたいと感じるだけでチョキOKラブラブ

既に私達はわざわざノートに書き出さなくとも、日々生活のなかで自己分析中なのです。

内定をもらわなきゃとか、いざしなきゃとかしこまったり焦るといい自己分析はできません。

家事や育児で出来ないは言い訳にならないのです叫び

自分を知ることで、職種や企業はもちろん、企業規模・条件など明確に自分にぴったりの案件を絞りやすくなるので求人を探す時間が短縮できます。




そして素直になること。

ついママは旦那さまや子供の状況にあわせがち。

もちろん合わせることは大切なので、何がmastかを列挙し、そのなかで自分の譲れないことをどんどんだし優先順位をつけます。

全部思い通りドキドキなんて桃源郷はそうありませんから、会社を選ぶうえでバランスはとても大事になります。



でも決して合わせ過ぎないことビックリマーク

ここは自分の仕事(人生)、できれば長く続けたいですから、与えられた条件のなかでより自分の理想に近い案件を選びます。

ここで無理をしてしまうと、もしご縁があったとしても悲しい結末が近づいてしまったりどこかで歪みがうまれてしまいます。

また大事なのが、自分が会社を選んでいるという意識です。

もちろん面接を受けさせていただく=謙虚な姿勢は一番に、でもしっかりと自分の目で耳で心でその企業を判断します。





最後に自分を安売りしないこと合格
これは自分の演出(見え方)です。

特に求職中は藁にもすがりたい気持ちや、不採用が続くとつい目標や理想がわからなくなってしまいます。

現に今回の私も、お逢いしてお話させていただく機会すらもらえなかった経験はもちろんしました。

一瞬、『子供がいるから』とか『年齢が年齢だから』とかなにかと言い訳をしがちですが(もちろん私も思いましたしょぼん)

それは違います。
原因は自分でしかないのです。




仕事を通してなりたい自分をイメトレすることが鍵になります。

どんな事情があろうとそれをマイナスと感じさせない魅力ある人財であれば採用されるし

また企業もしかり、今後は女性の力(特にママ力ラブラブ)を上手にいい意味で使える風土の会社が生き残っていきます。




ですので面接はお見合い音譜

自分の弱みでさえプラスのパワーで伝えるだけで、ご縁はぐっと引き寄せられるのです。

一喜一憂を感情コントロールしながら力にしていきましょうアップ






以上3つのポイントは全て頭の中でいつでもどこでもできるので

家事や育児しながらでも、パソコンや机に向かう時間がなくても大丈夫ベル





あとは

第一印象と基本的な立ち居振舞い、心のこもった履歴書(特に写真と字にはこだわるビックリマーク書類通過する履歴書は一目でわかります。)

そして面接官を魅了する人間力でお逢いするだけドキドキ虹ドキドキ




何より面接=会話を楽しむ(余裕がある方は面接官を自分のFUNにするくらいの気持ちでラブラブ)ことが就勝への近道となりますキラキラ






長くなりましたm(__)m

ぜひぜひこれから活動されるママさんのプラスになれば幸いですコスモス





かさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさかさ

KIconでは今後もママのための社会復帰支援を行っていきますグッド!

この記事では到底収まりきれない対策や具体的なアドバイス(ネットを使った就活の進め方・会社の選び方・履歴書添削・模擬面接など)をプライベートレッスンにてお伝えしています。

リクルートメイクレッスンやスーツ選びにも同行します。

もしご興味・ご質問のある方はお気軽にメッセージお待ちしています。






Android携帯からの投稿