先月29日火曜日に病院から電話あり、父親が糖尿病の通院してた病院との話し合いで31日に転院する事が決まったと。


31日は木曜日。30日の水曜日なら会社の休日なんだけどなぁって思いながら部長に相談。


父親の転院が完了したら昼から出勤します。


1日休みでいいよ。


いやぁ…結果的には1日休みにしてもらってよかった。


バタバタして大変でした。


転院する病院に朝10時までにって話で朝9時くらいに父親迎えに行きましたが。


自分も認知症なんじゃないかと思うくらい物忘れが酷い。


父親の着替えを持って来てください…忘れました。


病院着のまま転院する病院に行く事に。


で、色々退院するのに書類書いて支払い。


病院内に父親の年金とか入る銀行のATMあるからって思ってたけど。


父親…認知症。銀行のカードでお金おろそうとしたみたいで暗証番号間違えてロックかかったみたいで使えない。


自分の銀行のATM…病院内のコンビニにはATMないので病院から数百メートル離れた銀行まで早歩きで行きましたよ。


昔は自分の銀行のATMもあったのに。


1週間弱入院して数万円。


数万円も今の自分にはかなりの出費。


父親がよく行く銀行に父親の転院手続きが終わった後行って相談しましたが、通帳か印鑑があればロック解除出来ると。


実家に行って探しましたが見つからず。日曜日に面会行った時に父親に聞いてみようと思うけど。認知症。


父親の生命保険の給付金を自分の口座に入れてもらわないと父親の口座に入れてもカードロックされてるし通帳も印鑑もないから一生お金引き出し出来ない。


入院してた病院と転院した病院。全く対応とか違う。転院して良かったって思うくらい医師も看護師やヘルパーの人の受け応えが良い。


さて、日曜日に父親に面会行って父親はちゃんと理解出来るだろうか?救急車で運ばれて来た時に眼鏡なかった事ははっきりわかってた。眼鏡壊れたから。看護師の眼鏡なかったって話はなんだったの?