土曜日から体調不良にいまだに回復せず。


なので今日も会社休ませてるもらいましたが、朝会社に電話したら


『本日の営業は終了しました。』


ってアナウンスが流れこの番号は違うのか?って他の番号調べて電話しても同じアナウンス。


派遣の担当者に事情説明しても【何度もかけてください】って。


何度もやってダメだから連絡してるのに。


で、8時始業なんで8時過ぎに電話したらやっと繋がったので休む事を連絡。


しばらくして派遣の担当者から電話。


どうやら昨日勤め先から担当者に電話があって大丈夫なのか?って。


この大丈夫なのか?は


体調の事と仕事を続けてやれるのか。


先週自分が同じ職場の仕事教えてくれてる人に【正社員雇用してくれる会社に採用してもらえる事になったから今月いっぱいで辞める】って言った事が上司の方まで伝わったらしく。


その時にその話が事実である事を言えばいいのに誤魔化したみたい。


今言ってすぐ切られるの嫌なのか?切られるのは自分で担当者ではないが何かあるのかも。


自分が工場見学に行った時にクリーニングした作業服返してたから。


言い難いなら自分がちゃんと上司の人に言いますよ。


正社員雇用される会社に就職したくてこの会社で働き出しても活動はして決まったら退職するって話になってた事。


年齢的にかなり厳しいけど諦めなかったから次の会社が決まったんで。


明日体調回復したら出勤するつもりだけど正直わからない。


派遣の担当者も昨日電話あったんだから今日直接会社に出向いて事の経緯を話してくれればいいのに。


今の会社にとってすぐ伝えた方が良くないですか?


担当者はちゃんと次の会社の事が決まってからって言ってたけど、1番問題だった保証人は既に大丈夫って伝えてあるのに。


今の会社の退職日が決まったらすぐ次の会社に連絡して入社日決めます。